FreeBSD Daily Topics

2008年11月12日2008年7月~年9月(2008Q3)FreeBSDステータスレポート - 注目のトピック紹介

heads-up

FreeBSD Status Report Q3

2008年7月から2008年9月(2008Q3)をまとめたFreeBSDステータスレポートが公開されました。興味深いものを次にピックアップします。

  • MavEtJu's FreeBSD Mailing List Browser
    FreeBSDの新しい強力なメーリングリストビューアがMavEtJu's FreeBSD mailinglist browserとして公開されました。FreeBSD関連MLが網羅されているうえ、高速で柔軟な表示と検索が可能です。FreeBSD関連の情報を検索するうえで有益なツールとして活用できます。今後の開発課題としてメーリングリストごとのRSS配信が挙げられています。

  • FreeBSD Multimedia Resources List
    ポッドキャストや動画など*BSD関連のマルチメディアデータを一覧にまとめたページFreeBSD Multimedia Resources Listが紹介されています。カンファレンスでの発表内容やそのほかマルチメディアデータが時系列でまとまっています。RSSも提供されており、*BSD関連の情報を得るには登録しておくと良さそうです。

  • FreeBSD for ASUS EeePC
    EeePCは若干面倒な側面を抱えているためFreeBSDで動作させるには対応が必要になります。最新のFreeBSD 8-CURRENTは特に対応することなくすべてのEeePCモデルで動作します。少なくとも試験された700、701、901、1000での動作は確認されています。

    主要な対応デバイスはAtheros無線がath(4)で、Attansic L2 FastEthernetコントローラはae(4)、High Definitionオーディオ制御はsnd_hdaでサポートされています。いくつかの例外を除いてサスペンド/レジュームも動作しています。

    その他ではFANの回転速度や電圧、CPU温度をモニタリングするモジュールも提供されています。今後の作業としてはASUS Eee 901向けにAttansic L1 Gigabit Ethernetサポートへの取り組み、同じくASUS Eee 901で無線LANが使えるようにral(4)ドライバの改善、Synapticsレジュームパスの修正などが挙げられています。

  • FreeBSD/powerpc for Freescale MPC8572
    Freescale PowerQUICC IIIファミリーのハイエンドメンバーであるシステムオンチップデバイスMPC8572にFreeBSD/powerpcが対応しました。これは既存のシングルコア向けMPC85XXを拡張する形で実施されています。

    今のところFreeBSD/MPC85XXで実現されている機能はすべてサポートされているほかdual-e500/1.5GHzの動作サポート、ULEスケジューラ動作、セキュリティエンジン対応、DMAコントローラ対応、パターンマッチングエンジン対応、Ethernetコントローラ拡張機能対応、PCI-Expressブリッジ対応、I2Cコントローラ対応、安定した間瑠璃ユーザSMP操作実現、NFSマウントによるrootファイルシステム動作が確認されています。

  • USB2 Stack
    新しいUSBスタックとしてUSB2(USB4BSD)FreeBSDにマージされました。現在レビューが進められている段階で、デフォルト機能となるのはまだ先の話になりそうです。

2007年春からFreeBSDの組み込みデバイスへの対応はかなりの急ピッチで進められています。とくにここ数ヵ月の開発で黒箱でFreeBSDが使えるようになったとする情報もあり、今後さらにFreeBSDが動作するアプライアンスが増えることが予想されます。

おすすめ記事

記事・ニュース一覧