FreeBSD Daily Topics

2012年3月7日AsiaBSDCon 2012のみどころ - チュートリアルDay 2

conference

AsiaBSDCon 2012 - tutorials day 2

AsiaBSDCon 2012のDay 2もチュートリアルです。FreeBSDをサーバなどネットワークにおいて運用している方は次のチュートリアルに注目しておくとよいかと思います。ひとつはIPv6、もうひとつはNETGRAPHのチュートリアルです。

日本に新規で割り当てることができるIPv4アドレスのプールはすでに枯渇しておりますので、今後はどういった形であるにせよ、IPv6の活用が進むことになると言われています。しかしながら、実際にどういった運用をすれば良いのかまとまった最新情報があまりないというところがあります。チュートリアルではこのあたりの話をまとめて得ることができますので、ネットワーク管理者の方にはぜひ参加をお薦めしたいチュートリアルです。

NETGRAPHを活用することでネットワークに関するさまざまな実装が可能になります。運用向けというよりも研究開発向けといったニュアンスが強いのですが、運用時にも活用できる機能です。この機能も導入されてからだいぶ長いのですが、活用方法がいまいちピンと来ていない方が多いのではないかと思います。

東日本大震災の影響もあって、昨年のチュートリアルはすべて中止になりました。基本的に昨年と同じ内容となりますが、この1年の変化を加味して最新の状況に対応させたFreeBSD日本語環境構築のチュートリアルを後藤担当で開催します。

PC-BSDやMac OS Xなどセットアップの必要がないプロダクトが出ていますので、現在ではいちから日本語環境を構築する機会もなくなっています。ディストリビューションの流行に左右されず、必要とする効率のよい作業環境を作成する方法を紹介します。AsiaBSDCon 2012への参加およびチュートリアルのお申し込みはAsiaBSDCon 2012 - 参加登録からよろしくお願いいたします。

おすすめ記事

記事・ニュース一覧