CentOSプロジェクトチームのKaranbir Singh氏は7月10日(米国東部時間)、CentOS 6.0のリリースを発表した。i386/x86_64ともにISOファイルが各ミラーサイトなどから取得可能になっている。
2010年11月にCentOSのベースとなっているRed Hat Enterprise Linux(RHEL)のバージョン6.0がリリースされてから約8ヵ月経っての登場となったCentOS 6.0。ようやくの正式公開を喜ぶ声が多数ある一方で、今回のCentOSのアップデートの遅さに対してプロジェクトの内外から多くの批判がなされたのも事実だ。RHELはすでにフィックスバージョンである6.1が5月にリリースされており、Red Hatは同社のサブスクリプションユーザに対してセキュリティ強化の観点から6.1への移行を推奨している。また、CentOSのリリースの遅さも手伝って、もうひとつのRHELクローンであるScientific Linuxへの関心も高まっているが、こちらは3月にバージョン6.0をリリースしており、6.1に関してもすでにファーストベータが登場している。少なくとも6系に関してはCentOSに比べ、数段動きが早い。
気になるCentOS 6.1のアップデートだが、リリースによればすでに6.1のレポジトリが用意されており、6.1がリリースされるまで、6.0ユーザ用にセキュリテイアップデートなどを随時提供していくとしている。6.0は直前まで何度も正式公開が延期されただけに、6.1はあまり間を置かずにリリースされることを望みたい。
なお、CentOS 6.0のLiveCD/DVDも数日中にリリースされる予定となっている。
- CentOS
- URL:http://centos.org/