Ubuntu Weekly Topics

2008年12月19日号Ubuntu開発者サミット、Ubuntuにおける電力消費量、デスクトップスクリーンショットの収集

Ubuntu開発者サミット

先週もお伝えしたとおり、Ubuntu開発者サミット (UDS)がカリフォルニアのMountain Viewで開催されました。いつも以上に多くの開発者が参加し、4月にリリースされる予定の⁠Jaunty Jackalope⁠に向けて、いろいろな議論を行いUDSから帰ってきた開発者たちは早速精力的に作業を行っています。

UDSの様子は写真動画という形で公開されています。また、YouTubeのUbuntu Developer Channnelには今回撮影された開発者へのインタビュー動画も掲載されています。

Ubuntuにおける電力消費量の調査

次期Ubuntuである⁠Jaunty Jackalope⁠では、ネットブックでの利便性向上のためにバッテリー使用時間の長期化が一つの課題となっています。そこで、Martin Pittは現状を把握するためにも各々の環境における電力をよく消費しているアプリケーションを調査し、報告して欲しいと公表しています。

調査にはIntelのPowerTOPというツール(パッケージ名:powertop)を使います。PowerTOPの簡単な使い方や表示される内容については、Ubuntu Weekly Recipeの第9回も参照してください。

普段利用しているインターフェースの調査

電力消費量の削減とともに、インターフェースの改善も次期Ubuntuへの一つの目標として掲げられています。そこで、Ubuntuの創始者であるマーク・シャトルワースは、それぞれの環境で普段使用している様子を把握したいので、数枚のスクリーンショットを提供して欲しいと募集しています。

スクリーンショットに掲載されている情報は基本的に公開されず、新しいインターフェースのテストなどのために利用されます。ただし、公開されると困るような情報は含まれないように注意してください。

Launchpadニュース

Launchpad Newsでは、以下のような話題が紹介されていました。

  • LaunchpadやBugzillaといったバグ管理システムからのメールを受け取ったときに、バグの状態をわかりやすく表示するThunderbid用アドオンであるBugmailの紹介
  • LaunchpadのニュースやUbuntuに対する不具合報告が、マイクロブロギングサービスであるTwitterやidenti.ca越しに受け取れるようになった話
  • Launchpad Codeチームの一員で、SSHサーバの管理やLaunchpad Codeの新機能実装を行っている、シドニー在住のJonathan Langeへのインタビュー

Amazon EC2向けのサーバ版イメージが公開されました

Amazon EC2向けに作成された、Ubuntu 8.10のサーバ版イメージが公開されました。EC2は、Amazonが提供する仮想マシンホスティングサービスで、安価で手軽に自分用のサーバを用意できるのが特徴です。今回はこのサービスを利用して、より簡単にサーバ版Ubuntuを利用してもらうべく、専用のカスタマイズされたイメージが提供されることになりました。まだベータ版という位置づけもあって、会員登録を行う必要がありますが、誰でもUbuntuの利用については無料でこのベータテストに参加することが可能です。

Ubuntu Weekly Newsletter #121が発行されました

12月14日に、Ubuntu Weekly Newsletter #121が発行されました。

コミュニティニュース

前述のUDSの話に加えて、以下の内容などが紹介されています。

  • 11月末に開催されたフランスチームによるリリースパーティの様子が報告されています。パリで開催されたこのパーティには、4000人を越える参加者を迎え、複数のトークセッションやウェブラジオによるインタビューの配信なども行われたそうです。
  • それにあわせてフランスチームのリーダーである、Christophe Sauthierにインタビューを行っています。
  • Ubuntuの殿堂では、NVIDIAドライバのインストーラであるenvyを開発した、Alberto Miloneを特集しています。

Ubuntu Branstorm Top 5

Ubuntuへの要望を提案・議論できるUbuntu Brainstormの今週もっとも話題になった要望5つが紹介されています。

その他のニュース

インターネット上でUbuntuに言及する記事として、以下の記事が紹介されています。

  • アメリカのCDC(疾病予防管理センター)が、疫学的な解析に使われるソフトウェアであるEpi Infoのオープンソース版を開発したこと、それはUbuntu上でテストされたことなどを伝えるGoverment Health ITの記事
  • Xboxなどで使われるXBMCメディアセンターをベースに開発されたBoxeeが、アメリカの動画配信サービスであるNetflixに対応したこと、そして来年初めにもUbuntu版でも対応する用意があることを伝える、DesktopLinux.comの記事
  • Ubuntuのモバイルブロードバンド設定に四苦八苦した様子を伝えるZDNet.co.ukのブログ記事

今週のインタビュー

今週のインタビューでは、経験豊富なプログラマであり、仕事の合間に世界中を旅してきたアルゼンチン在住のShaun Dennie (vor)にインタビューを行っています。

今週のチュートリアル

英語フォーラムで紹介されている今週のチュートリアルは、Ubuntu 8.04 LTS以降に標準でインストールされるようになったPulseAudioの設定方法です。サウンドサーバと呼ばれるPulseAudioは、Ubuntuの音声関連の操作を担当しています。しかしながら、一部の環境ではこれがうまく動作せずUbuntu 8.04 LTSリリース以降、音声関連のトラブル報告が増えるようになりました。

このチュートリアルでは、Ubuntu 8.04 LTS / 8.10のそれぞれに向けて、新しいバージョンのPulseAudioをインストール方法やトラブルに応じた対処方法、細かい設定方法、特に音量の調節方法などを紹介しています。

今週のセキュリティアップデート

12月10日から12月16日までに、下記のセキュリティアップデートが行われました。

12月10日
12月16日

おすすめ記事

記事・ニュース一覧