Googleは2025年7月31日、コマンドライン型AIアシスタント
スラッシュコマンドは、ローカルに保存された.tomlファイル、またはMCP
ローカルの~/.gemini/
ディレクトリ内に、たとえば/test
と入力することでこのファイルに定義されたプロンプトをコマンドとして呼び出すことができる。また、コマンド~/.gemini/
で定義されたプロンプトは/git:commit
というスラッシュコマンドで呼び出せる。

さらに、MCPサーバーが提供するプロンプトテンプレートをカスタムスラッシュコマンドとして登録することで、MCPサーバーを効率よく使えるようになる。その際、MCPプロンプトのname
とdescription
はスラッシュコマンドの名前とその説明に使用される。プロンプトの引数もサポートし、/コマンド名 --<引数名>="<引数値>"
または/コマンド名 <引数1> <引数2>
といった形で使用できる。
カスタムスラッシュコマンドを使用するにはGemini CLIを最新バージョンにアップグレードする必要がある。詳しくはGemini CLIのドキュメントを参照。