速習Webデザイン&速習デザイン
速習Webデザイン Flash CS3
- 境祐司 著
- 定価
- 3,278円(本体2,980円+税10%)
- 発売日
- 2007.11.16[在庫なし]
- 判型
- B5
- 頁数
- 288ページ
- ISBN
- 978-4-7741-3277-8
概要
「速習Webデザイン Flash」のCS3対応版です。描画ツールやアニメーション制作など,CS3でより強化された機能を中心に増補改訂しました。1レッスンで無理なく学習できるよう,ひとつのサンプルを完成させる過程を手順を省かずに解説。仕事で早く覚えなければならない方,これから使ってみようと考えている方に,あきずに学べる独学書としておすすめします。
※付属DVD:Flash CS3体験版(Windows&Mac),レッスンファイル,レッスンチュートリアルを収録
こんな方にオススメ
- アニメーションを作ってみたいと考えている方
- これからFlashを覚えなければならない方
目次
- 本書の使い方
- 付属DVDの使い方
- Flash用プラグインのインストール
Ready まずは準備! Flashの基礎講座
- Lesson1 Flashの概要を知ろう
- Lesson2 Flashの開発環境を理解しよう
- Lesson3 作業の流れと作品の管理方法を理解しよう
- Lesson4 Flashの基本操作を学ぼう
- Lesson5 Lessonをはじめる前にやっておくこと
Part1 描画の基本! グラフィックワーク
- Lesson1 まずは基本図形を描いてみよう
- Lesson2 線と塗りの特性を理解しよう
- Lesson3 グループ化を理解しよう
- Lesson4 シンボルを理解しよう
- Lesson5 テキストを入力してみよう
- Lesson6 オブジェクトを伸縮,回転させよう
- Lesson7 色を塗り分けてみよう
- Lesson8 グラデーションで塗ってみよう
- Lesson9 自由に絵を描いてみよう
Part2 アニメーションワークで絵を動かそう
- Lesson1 アニメーションの基本を知っておこう
- Lesson2 描いた絵を移動させてみよう
- Lesson3 変形・回転させるアニメーションを作ろう
- Lesson4 レイヤーを駆使したアニメーションを作ろう
- Lesson5 シェイプトゥイーンでモーフィングを表現しよう
- Lesson6 モーションパスとマスクを組みあわせてみよう
- Lesson7 ムービークリップを活用したアニメーションを作ろう
Part3 写真やサウンドを編集するマルチメディアワーク
- Lesson1 ビットマップ画像を読み込んで利用しよう
- Lesson2 特殊効果を適用してみよう
- Lesson3 ムービーに効果音をつけてみよう
- Lesson4 ムービーにビデオを組み込んでみよう
Part4 アクションスクリプトに挑戦!
- Lesson1 ボタンを作成しよう
- Lesson2 ビヘイビアを使ってスライドショーを作成しよう
- Lesson3 ムービークリップを制御しよう
- Lesson4 ドラッグできるキャラクターを作ろう
- Lesson5 カーソルを追尾するしくみを作成しよう
- Lesson6 外部ファイルを読み込むムービーを作成しよう
Part5 パブリッシュワークで公開!
- Lesson1 Flash作品をインターネットで公開しよう
- Lesson2 ユーザーの再生環境を考えてみよう
- Plus one Flash CS3によるモバイルコンテンツ制作
Reference
- 1. Flashの基本画面
- 2. ツールパネル
- 3. メニュー
- 4. パネル
- 5. 主要なダイアログ
付録:Flash Professional CS3の機能
プロフィール
境祐司
職業,教育デザイナー。1984年,imapro,artronなどのグラフィックワークステーションを使ったCGワークに携わる。1988年,学校法人 阿佐ヶ谷美術専門学校のデジタルデザイン講座を運営,その後,同校コンピュータラボの室長に就任。1994年,株式会社ズオン設立。1999年,学校法人阿佐ヶ谷学園・高度情報化研究所の所長としてeラーニングの実証実験を開始。現在,インストラクショナル・デザイナーとして講座企画,IDマネジメント,記事執筆,講演などの活動をおこなう。
URL:http://admn.air-nifty.com/monkeyish_studio/
著書
「速習Webデザイン FLASH 8」「速習Webデザイン DREAMWEAVER 8」「速習Webデザイン 改訂新版 Webデザイン基礎」(技術評論社 刊),「スタイルシートデザインのネタ帳」(監修/MdN 刊)「Making a Rule for Web Design」(ソーテック社 刊),「CSSビジュアルデザイン・メソッド」(毎日コミュニケーションズ 刊),「XHTMLマークアップ & スタイルシート リフォームデザインガイドブック」(ソシム 刊),「DesignTutor for Mac II InternetGraphics」(日経BP社 刊),「マルチメディア検定対策講座3級」「CG検定対策講座3級 理論編」(ボーンデジタル社 刊)等。