速習Webデザイン&速習デザイン
速習デザイン Photoshop CS4
- 藤島健,大西すみこ 著
- 定価
- 2,838円(本体2,580円+税10%)
- 発売日
- 2009.7.17[在庫なし]
- 判型
- B5
- 頁数
- 256ページ
- ISBN
- 978-4-7741-3877-0
概要
速習デザインシリーズのPhotoshop版の登場です。豊富なサンプルをひとつひとつ丁寧に仕上げていくうちに,Photoshopの基礎力が身に付きます。1レッスンで無理なく学習できる内容で,手順を省かずに解説。レッスンファイルをWebサイトよりダウンロードすると,すぐに学習がはじめられます。これからPhotoshopを学ぼうとしている初心者から,中級者の独習テキストとして最適です。
こんな方にオススメ
- Photoshopの基本的な操作方法を覚えたい方
- デジカメ写真の補正,合成などの基本を知りたい方
- Photoshopでのイラストの描き方を知りたい方
目次
Ready まずは準備!Photoshopの基礎講座
- Lesson-1 Photoshop CS4の概要を知ろう
- Lesson-2 操作の基本を知ろう
- Lesson-3 画像ファイルの基本を知ろう
- Lesson-4 カラーモードについて知ろう
- Lesson-5 ワークスペースについて知ろう
- Lesson-6 環境設定で気をつけたいポイント
- Lesson-7 Adobe Bridgeの便利な機能
- Lesson-8 クイック選択ツールで選択範囲を作成する
- Lesson-9 クイックマスクで選択範囲を作成する
- Lesson-10 チャンネルで選択範囲を作成する
- Lesson-11 色域指定で選択範囲を作成する
- PLUS ONE CS4のカラーユニバーサルデザイン
Part01 写真を補正しよう
- Lesson-1 コピースタンプツールでゴミを除去する
- Lesson-2 パッチツールでシワを除去する
- Lesson-3 選択ツールで写真をトリミングする
- Lesson-4 切り抜きツールで写真をトリミングする
- Lesson-5 傾いている写真を水平にする
- Lesson-6 レンズのゆがみを補正する
- Lesson-7 逆光の写真を補正する
- Lesson-8 風景写真を明るく補正する
- Lesson-9 夜景のホワイトバランスを調整する
- Lesson-10 日陰で撮影した写真に温かみを加える
- Lesson-11 写真の特定の部分を補正する
- Lesson-12 ブレやピンボケを補正する
- Let’s Try!! 練習問題01/練習問題02
- PLUS ONE ブレなどがひどい写真は補正できる?
Part02 写真を加工しよう
- Lesson-1 ソフトフォーカスな写真にする
- Lesson-2 カラー写真をモノクロ写真にする
- Lesson-3 モノクロ写真に色をつける
- Lesson-4 写真に動感を加える
- Lesson-5 建物の足りない部分を追加する
- Lesson-6 写真を絵画調にする
- Lesson-7 ロゴを商品にきれいに貼りつける
- Lesson-8 照明効果で写真の印象を変える
- Let’s Try!! 練習問題01/練習問題02
- PLUS ONE アルファチャンネルってなに?
Part03 写真を合成しよう
- Lesson-1 複数の写真を使い被写界深度を深くする
- Lesson-2 複数の写真をつなげてパノラマ写真にする
- Lesson-3 建物の壁を別の模様に合成する
- Lesson-4 フォトフレームに写真を入れる
- Lesson-5 ビルの背景に青空を追加する
- Let’s Try!! 練習問題01/練習問題02
- PLUS ONE モニタキャリブレーションとは?
Part04 イラストを描こう
- Lesson-1 クッキリしたラインで魚を描く
- Lesson-2 ソフトなタッチでみかんを描く
- Lesson-3 線画のイラストをきれいに塗りつぶす
- Lesson-4 水彩画風の透明感のある絵を描く
- Lesson-5 カラフルな幾何学模様を描く
- Lesson-6 写真を絵画調にする
- Lesson-7 スタイルの違うグラデーションで描く
- Lesson-8 透明感を加えたグラデーションで描く
- Lesson-9 イラストの模様を作る
- Lesson-10 シェイプで図形のようなイラストを描く
- Lesson-11 図形のラインにあわせて正確に描く
- Lesson-12 画像を貼りつけた3Dシェイプを作る
- Let’s Try!! 練習問題01/練習問題02
- PLUS ONE オリジナルブラシを作成する
Part05 文字を活用しよう
- Lesson-1 基本操作でカラフルな文字を描く
- Lesson-2 写真を切り抜いたような文字を作る
- Lesson-3 ゴールドのタイトルロゴを作る
- Lesson-4 サテンのような光沢のあるロゴを作る
- Lesson-5 画像に刻印した文字を作る
- Lesson-6 文字をアーチ型に変形する
- Lesson-7 自由に流れる文字を描く
- Let’s Try!! 練習問題01/練習問題02
- PLUS ONE [文字]パネルと[段落]パネルの操作
Part06 Webデータ用に保存しよう
- Lesson-1 写真をWeb用に最適保存する
- Lesson-2 背景が透過したGIFファイルを保存する
- Lesson-3 Web用のGIFアニメーションを保存する
- Let’s Try!! 練習問題01/練習問題02
- PLUS ONE Webでよく使われる画像ファイルの形式
Reference
- 01 メニューバーの各機能
- 02 ツールパネルの全機能
Appendix
- 01 パスのさまざまな調整方法
プロフィール
藤島健
フォトグラファー。作品作りの中で,自分が持つイメージを実現するためのツールとして活用できるであろうと考えて,Photoshop を導入。銀塩写真が主流の頃からデジタルデータとしての写真を扱っている。デジタル一眼レフカメラを一気に普及させるきっかけともなったニコンD1 の登場とともに,デジタルカメラでの撮影が多くなる。現在は,ほぼ100%デジタルカメラで撮影を行う。
撮影以外にもPhotoshop 関連やカラーマネージメントなど,写真に関係する書籍や記事の執筆なども行っている。
大西すみこ
神奈川県出身。東京都在住。イラストをメインに,ポストカード・書籍装丁・パンフレット・ロゴ等のデザイン全般を制作。他にPhotoshop・Illustrator・Painter といったグラフィックソフトや,デジタルカメラの楽しい使い方を解説した記事や単行本も執筆。好きな食べ物は果物と野菜なんでも。