お詫びと訂正(正誤表)
              本書の内容に誤りがありました。読者の皆さま、関係者の皆さまにお詫びをするとともに、ここに訂正いたします。
(2013年1月30日更新)
P.110 図3-21下段 サブネットマスクの第4オクテット
P.117 問5解説 上から5行目
| 誤 | 
第4オクテットの値を256からマイナスすると「265-240=16」になり、 | 
| 正 | 
第4オクテットの値を256からマイナスすると「256-240=16」になり、 | 
P.149 第4章 図4-34
| 誤 | 
  ルータが「サーバファーム層」に接続されている | 
| 正 | 
  ルータが「コア層 兼 ディストリビューション層」に接続されている | 
P.173 表5-6内
| 誤 | 
宛先IPアドレス ホストB | 
| 正 | 
宛先IPアドレス ホストD | 
P.175 表5-7内
| 誤 | 
宛先IPアドレス ホストB | 
| 正 | 
宛先IPアドレス ホストD | 
P.175 表5-7内
| 誤 | 
宛先MACアドレス ホストB | 
| 正 | 
宛先MACアドレス ホストD | 
P.201 ページ中央下の表 1行目
| 誤 | 
MUA Mail Transfer Agentの略。(以下略) | 
| 正 | 
MTA Mail Transfer Agentの略。(以下略) | 
P.201 ページ中央下の表 2行目
| 誤 | 
MTA Mail User Agentの略。(以下略) | 
| 正 | 
MUA Mail User Agentの略。(以下略) | 
P.437 本文下から1行目
| 誤 | 
認識されています。ています。 | 
| 正 | 
認識されています。 | 
P.474 注8解説内
P.504 問3の問題図内
| 誤 | 
RouterA(s0/0/0) | 
| 正 | 
RouterA(s0/0/1) |