サポートページ
ダウンロード
サンプルファイルご利用の前に
ファイルのダウンロード方法については、本書の6ページ「レッスンファイルのダウンロード」をご確認ください。
以下の「ダウンロード」にあるファイル名をクリックすると、ユーザー名とパスワードを尋ねるダイアログが表示されます。同ページに記載されているユーザー名とパスワードを正確に(大文字・小文字を区別し)入力してください。
ユーザーが認証されますと、ダウンロード画面が表示されます。ファイルの保存場所を指定して、[保存]([ログイン])ボタンをクリックするとダウンロードが開始されます。ダウンロードされるファイルはZIP形式の圧縮ファイルです。展開してからお使いください。Windowsは、ファイルを右クリックして[すべてを展開]を実行します。Macは、ファイルをダブルクリックすると展開されます(ブラウザによりダウンロード後に自動的に展開されていることもあります)。
- ※:サンプルファイルについて、一般的な環境においては特に問題のないことを確認しておりますが、万一障害が発生し、その結果いかなる損害が生じたとしても、小社および著者はなんら責任を負うものではありません。また生じた損害に対する一切の保証をいたしかねます。必ずご自身の判断と責任においてご利用ください。
- ※:サンプルファイルは、著作権法上の保護を受けています。収録されているファイルの一部、あるいは全部について、いかなる方法においても無断で複写、複製、再配布することは禁じられています。
以上のことをご確認、ご了承の上、データをご利用願います。
インターネットの接続状況などによってファイルがうまくダウンロードできない場合があります。その場合は、しばらく待ってから再度お試しください。
補足情報
P.126~128 index.php(index.html)について、Internet Explorerでの表示が書籍と異なる(グローバルナビの部分)件
index.php(index.html)の1行目のコメントを削除すれば、Internet Explorerでも書籍通りに表示されるようになります。
<!--/* ### header.php 開始 ### */--> ←1行目のこの部分を削除※Internet Explorerでは、HTMLの最初に記述されているDTD(Document Type Definition)によって表示モードが変更される仕様になっています。今回のサンプルでは、モジュールテンプレートの分割箇所が分かりやすいようにファイル内にコメントを入れており、index.php(index.html)の1行目にも分割の指標となるコメントを入れています。このコメントの存在によりInternet Explorerが互換表示となってしまうため、CSSが正しく反映されない原因となっています。
お詫びと訂正(正誤表)
本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
(2012年7月23日更新)
P176、177 Step01[02][03]<h1>~</h1>の記述 PHPソースコード(Before)
誤 |
|
---|---|
正 |
|
P176、177 Step01[02][03]<h1>~</h1>の記述 PHPソースコード(After)
誤 |
|
---|---|
正 |
|