見てわかる 改訂版電子回路の「しくみ」「基本」

著者
小峯龍男こみねたつお見崎正行河野吉伸 著
定価
2,728円(本体2,480円+税10%)
発売日
2012.7.26[在庫なし]
判型
A5
頁数
280ページ
ISBN
978-4-7741-5148-9

概要

基板や電子部品が手元になくても,パソコン上で電子回路を疑似体験することが可能です。学習用に用意したサンプル回路は,光センサ,モータ制御,LED工作など電子回路の基本としくみを,楽しみながら,しかも動作を目で確認しながら学習できます。豊富なバーチャル測定器も使い放題です。

TINA9(日本語・Book5/6版)使用期限の制限なし。部品点数:1,600点。学習用サンプルも収録。

こんな方にオススメ

  • 中学生以上一般
  • 中学・高校理科教育,工業科教育,専修学校初等専門教育,大学学部初等教育など各段階における入門者

目次

1章 TINAとサンプル回路の動かし方

2章 電気の正体を知っておこう

3章 電気のようすを目で見る「測定器」

4章 電気を操る電子部品のしくみ

5章 トランジスタアンプに挑戦しよう

6章 モータ制御回路のしくみと基本

7章 センサ制御回路のしくみと基本

8章 発振・変復調回路のしくみと基本

9章 オペアンプをマスターしよう

10章 A/D・D/A変換のしくみと基本

11章 電子回路の必須要素 電源回路とアース

付録 電子回路シミュレータ「TINA」の使い方

プロフィール

小峯龍男こみねたつお

1953年東京都生まれ。東京電機大学卒。

見崎正行

1941年東京都生まれ。東京電機大学卒。

河野吉伸

1959年埼玉県生まれ。東京電機大学大学院卒。