本格入門
                    改訂新版jQuery本格入門  
                    
                  
                  
                  - 沖林正紀 著
 - 定価
 - 3,630円(本体3,300円+税10%)
 - 発売日
 - 2014.8.12
 - 判型
 - B5変形
 - 頁数
 - 440ページ
 - ISBN
 - 978-4-7741-6990-3 978-4-7741-6700-8
 
概要
いまだJavaScriptの定番ライブラリとして君臨し、Web環境の進歩に対応するjQuery。
バージョンの変更により廃止された要素を修正しつつ、Deferredオブジェクトの使い方やQUnitによるテストのノウハウなどの前版内容を更新しました。
1.x系、2.x系共に解説しているので、レガシーブラウザにも、モダンブラウザにも対応できます。
こんな方にオススメ
- jQueryについて、基本から応用までしっかりと身に付けたい方
 - バージョン変更により追加された新機能や廃止APIなどを知りたい方
 
目次
Prelude はじめる前の基礎知識
- 0-1 jQueryとは
 - 0-2 jQueryを利用するための前提知識
 - 0-3 jQueryを利用するために必要なこと
 
Part1 マークアップ編
Chapter 1 要素を指定する
- 1-1 要素の階層構造を理解する
 - 1-2 CSSセレクタで要素を指定する
 - 1-3 DOMオブジェクトおよび$(...)で指定済みの要素を指定する
 - 1-4 メソッドで絞り込む
 
Chapter 2 要素に設定される属性やプロパティを操作する
- 2-1 要素の属性とJavaScriptのプロパティ
 - 2-2 jQueryのメソッドで操作できるプロパティ
 
Chapter 3 要素を操作する
- 3-1 要素に対する3つの操作
 - 3-2 要素を生成する
 - 3-3 子要素を設定・取得する
 - 3-4 要素を追加・移動する
 - 3-5 要素を置換する
 - 3-6 要素を削除する
 - 3-7 要素の生成に関するセキュリティの問題
 
Chapter 4 要素をアニメーションさせる
- 4-1 アニメーションを設定する
 - 4-2 表示/非表示のアニメーション
 - 4-3 アニメーションを設定するメソッド
 
Part2 プログラミング編
Chapter 5 jQueryオブジェクトで要素を自在に操る
- 5-1 さまざまな顔を持つjQueryオブジェクト
 - 5-2 要素の集合と繰り返し処理
 
Chapter 6 イベント処理とDeferred, Callbacks
- 6-1 イベント処理の基本
 - 6-2 さまざまなイベント処理
 - 6-3 イベント処理を制御する
 - 6-4 イベントオブジェクトを使いこなす
 - 6-5 Deferredオブジェクトによる処理の実行
 
Chapter 7 Ajaxを実現する
- 7-1 プログラミング以前に知っておきたいこと
 - 7-2 Ajaxによるデータの送受信
 - 7-3 Ajax通信のオプションと引数
 - 7-4 より高度なAjax処理を実現する
 
Chapter 8 QUnitによる単体テストで品質をチェックする
- 8-1 テストの準備をする
 - 8-2 テストを設定/実行する
 - 8-3 QUnitのテスト画面を操作する
 - 8-4 アプリケーションのテスト例
 
Appendix
- Appendix A jQueryがサポートするセレクタ一覧
 - Appendix B jQuery Migrate PluginによるjQueryのバージョン移行
 
プロフィール
沖林正紀
沖林正紀(おきばやしまさのり)SE/プログラマを経て、Webアプリケーションなどについて雑誌記事や書籍の執筆活動を始める。製品資料の作成、セミナーの企画および講師、イベントでのスピーカーなどの経験もある。
【著書】
- 『jQuery Mobile本格入門』
 - 『jQueryで作る Ajaxアプリケーション』
 - 『スクリプティング with Java』
 - 『JSP&JSTLではじめるサーバサイドJava Webアプリ構築』
 - 『とってもかんたん!サーブレット&JSP体験プログラミング』
 - (以上、弊社刊)
 - 『実践!Ajaxフレームワーク Prototype.js/Script.aculo.us(毎日コミュニケーションズ 刊)
 - ほか