情報処理技術者試験 令和04年 情報セキュリティマネジメント パーフェクトラーニング過去問題集
- 庄司勝哉,近藤有馬,星代介,吉川允樹 著
- 定価
- 1,628円(本体1,480円+税10%)
- 発売日
- 2021.12.11[在庫なし] 2021.12.8
- 判型
- B5
- 頁数
- 360ページ
- ISBN
- 978-4-297-12419-9 978-4-297-12420-5
概要
情報セキュリティを知り,試験を知り尽くすプロが教える,フルボリュームな「情報セキュリティマネジメント試験」過去問題集の決定版!
【数こそがパワー! 一番やりこめる問題集】
過去問題の再利用も少なくない情報セキュリティマネジメント試験では,過去問のやりこみと理解が合格への最短ルートです。本書では,令和元年度秋期から平成30年度秋期までの試験問題と模擬問題×2の計5回分の問題を本紙に収録しています。さらに,平成30年春期から平成28年春期までの過去問題+予想問題3回分をPDFでダウンロード提供。本紙と合計13回分の問題に取り組めます。合格への力を確かなものにするだけの問題数を取り揃えています。
【「現場」と「試験」の両方を知る専門家による徹底解説】
情報セキュリティ企業の現役社員を中心とした執筆陣が試験問題を徹底解説します。不正解の選択肢も含めて,試験で問われる知識が網羅されています。また,第1回試験から分析を続けてきた経験を活かし,試験の傾向を踏まえた対策の知識もふんだんに盛り込んでいます。情報セキュリティの最前線の知識と,積み上げてきた試験への理解が,皆さんを合格に導きます。
【多様なニーズに応える充実の購入者特典】
本書の購入者は「要点整理book」と「プロが教える!よくわかる動画解説」のふたつの特典をご利用いただけます。過去問の理解をさまざまな角度から強力にアシストします。
特典1 スキマ時間も有効活用「要点整理book」
これまで問われた用語を中心に,重要キーワードの意味をまとめて解説しています。スマホから閲覧できるので,移動時間などのちょっとしたすき間を使って得点力をアップできます。
特典2 プロの講義を体験できる「プロが教える!よくわかる動画解説」
午前試験で頻出の用語と,試験合格の関門である午後試験問題=長文読解の解き方を著者自身が丁寧に解説します。再生するだけで自然と合格のための知識が頭に入ってきます。
こんな方にオススメ
- 情報セキュリティマネジメント試験を受験する人
目次
- 情報セキュリティマネジメントとは?
- 試験のスケジュールと申込み
- CBT方式とは?
- 試験対策
- IPAの資料から読み解く情報セキュリティ動向
- 直前対策! 頻出キーワード
過去問題の詳細解説
模擬問題1
- 午前(問題,解答・解説)
- 午後(問題,解答・解説)
模擬問題2
- 午前(問題,解答・解説)
- 午後(問題,解答・解説)
令和元年度【秋期】
- 午前(問題,解答・解説)
- 午後(問題,解答・解説)
平成31年度【春期】
- 午前(問題,解答・解説)
- 午後(問題,解答・解説)
平成30年度【秋期】
- 午前(問題,解答・解説)
- 午後(問題,解答・解説)
プロフィール
庄司勝哉
株式会社ラック
2012年からシステムエンジニアとして金融機関のシステム基盤構築を担当。2019年からはラックのサイバー・グリッド・ジャパンにて,AIを活用した脅威情報の分析技術の研究・開発を行っている。保有資格は情報処理安全確保支援士,データベーススペシャリスト,ネットワークスペシャリスト,情報セキュリティマネジメント他。
近藤有馬
Webアプリケーション診断の経験を経て,ラックセキュリティアカデミーにて,サイバー攻撃手法や脆弱性診断手法に関する研修の企画及び講師を担当。保有資格は情報処理安全確保支援士,CISSP,CompTIA Pentest+ 他(情報は執筆当時)。