たくさがわ先生が教える パソコンの困った! お悩み解決 超入門[改訂第3版] 
                    
                  
                  
                  - たくさがわつねあき 著
 - 定価
 - 1,980円(本体1,800円+税10%)
 - 発売日
 - 2024.3.9
 - 判型
 - A5
 - 頁数
 - 240ページ
 - ISBN
 - 978-4-297-14045-8 978-4-297-14046-5
 
サポート情報
概要
パソコン初心者にとって、パソコンの操作方法は入門書を読んで学習することができます。一方、「この言葉、どういう意味?」「これってどんなしくみになっているの?」「パソコンがおかしくなったみたい…」といった疑問やトラブルに答えてくれる本は、なかなかありません。本書は、パソコン初心者が直面しがちな疑問や困った!をピックアップし、日ごろパソコン教室で初心者の方に接しているたくさがわ先生が、親切に答えてくれる書籍です。イラスト満載で、パソコンのことを「もっと知りたい」方のために、「意外と知らなかった」内容をたっぷりご紹介します。
こんな方にオススメ
- パソコンで知りたいこと、疑問に思っていることがある方
 - パソコンについて質問されて、答えに困ったことのある方
 
目次
第1章 パソコンの「困った!」「わからない!」に答える
- 01 パソコンをマスターする早道は?
 - 02 パソコンの疑問は誰に聞けばよい?
 - 03 Mac(マック)とWindowsは何が違うの?
 - 04 Windowsは更新が必要なの?
 - 05 パソコンはどんな部品からできているの?
 - 06 CPU(シーピーユー)の役割は何?
 - 07 SSD/ハードディスクとメモリのちがいは何?
 - 08 パソコンの性能はどこで決まるの?
 - 09 TB、GB、MBって何? ~パソコンの単位の話
 - 10 解像度ってどういう意味?
 - 11 パソコンの差し込み口の種類を教えて!
 - 12 何を基準にパソコンを選んだらいいの?
 - 13 タブレットとパソコン、何がちがうの?
 - 14 安いパソコンと高いパソコン、何がちがうの?
 - 15 パソコンの捨て方を教えて! 買い換える時の注意点は?
 - 16 最近、パソコンの動作や起動が遅いんだけど…
 - 17 パソコンが動かなくなった!
 - 18 パソコンが壊れる原因はいったい何?
 - 19 パソコンを買い替えたのでデータの引っ越しをしたい!
 - 20 スマートフォンとアンドロイド、アイフォーンのちがいは何?
 
第2章 アプリの「困った!」「わからない!」に答える
- 01 ソフトウェア、プログラム、アプリのちがいは何?
 - 02 アプリはどこで買えばいいの?
 - 03 アプリはどれを使えばいいの?
 - 04 アプリのインストール方法を教えて!
 - 05 不要なアプリは削除できるの?
 - 06 「アプリを更新して」と表示されるんだけど…
 - 07 表示されるメッセージには、どのように対応すればよい?
 - 08 アプリの操作方法が複数あるのはなぜ?
 - 09 ワードやエクセルにも種類があるの?
 - 10 パソコンで動画を編集したいんだけど?
 - 11 常駐ソフトって何ですか?
 - 12 プログラミングって何? プログラムは自分で作れる?
 
第3章 文字入力の「困った!」「わからない!」に答える
- 01 キーに書いてある文字の見方がわからない!
 - 02 文字入力を速くできるようになるには?
 - 03 半角と全角って何がちがうの?
 - 04 音声では入力できないの?
 - 05 「ヴ」や「っ」の入力方法は?
 - 06 テンキーが使えなくなった!
 - 07 予測変換って何?
 - 08 入力に便利な単語登録の方法を教えて!
 - 09 キーボードは、なぜちゃんと並んでいないの?
 - 10 顔文字や絵文字はどうやって入力するの?
 
第4章 ファイルとフォルダ―の「困った!」「わからない!」に答える
- 01 ファイルとかフォルダ―って何ですか?
 - 02 ファイルにはどんな種類があるの?
 - 03 ファイルやフォルダ―の上手な利用法を教えて!
 - 04 ファイルが見つからない時はどうすればよい?
 - 05 ファイルはどこに保存されるの?
 - 06 ローカルディスクのCとかDって何?
 - 07 クラウドに保存するって、どういうこと?
 - 08 ファイルやフォルダ―をコピーするには?
 - 09 ファイルをまちがって捨ててしまったら?
 - 10 圧縮と展開、解凍って何ですか?
 
第5章 周辺機器の「困った!」「わからない!」に答える
- 01 パソコンの周辺機器にはどんなものがあるの?
 - 02 プリンタの使い方を教えて! コピーもできるの?
 - 03 ドライバって何ですか?
 - 04 マウス・キーボードの上手な選び方は?
 - 05 スマートフォンやデジカメの写真をパソコンに取り込むには?
 - 06 CDやDVDにデータを保存したい
 - 07 USBメモリにデータを保存したい
 - 08 USBメモリやCD/DVDのデータを開くには?
 - 09 DVDに入れた動画が再生できない!
 - 10 プリンタで必要な部分だけを印刷したい!
 - 11 古い写真をパソコンに取り込みたい!
 
第6章 インターネットの「困った!」「わからない!」に答える
- 01 プロバイダーって何?
 - 02 光回線って何?
 - 03 ホームページがなかなか表示されないのは通信速度が遅いせい?
 - 04 インターネット料金を見直したい!
 - 05 無線LANやWi-Fi(ワイファイ)って何のこと?
 - 06 自宅で無線LANを使うには何が必要ですか?
 - 07 インターネットが急につながらなくなった!
 - 08 ブラウザって何ですか?
 - 09 URLって何ですか?
 - 10 どうしてタダのサービスが多いの?
 - 11 検索で情報が見つからない! 探すコツは?
 - 12 インターネットに書かれていることは正しいの?
 - 13 ツイッター、インスタグラム、YouTubeって何?
 - 14 メールを送るアプリは何を使えばよいの?
 - 15 大きいファイルもメールで送れる?
 - 16 ビデオ通話って何? どうやって始めるの?
 
第7章 セキュリティの「困った!」「わからない!」に答えます
- 01 インターネットは何が危険なの?
 - 02 セキュリティ対策をするには?
 - 03 子供にインターネットを見せてもよいの?
 - 04 Wi-Fiに接続したパソコンの中身はのぞかれてしまうの?
 - 05 閲覧履歴って何? 履歴を残さない方法は?
 - 06 「危険にさらされています」と表示される…
 - 07 クレジットカードを使わないと買い物できないの?
 - 08 購入した覚えのない請求が来たら?
 - 09 インターネットショッピングの注意点は?
 - 10 アカウントって何ですか?
 - 11 パスワードを忘れてしまった!
 - 12 アカウントがたくさんありすぎて覚えられない!
 - 13 メールやメッセージを送る時のマナーを教えて!
 - 14 どうして迷惑メールが来るの? 個人情報は大丈夫?
 
プロフィール
たくさがわつねあき
1977年 東京都西多摩育ち パソコン教室を運営するかたわら、その経験を生かした著書活動を行う。「これからはじめる超入門」シリーズ、「たくさがわ先生が教える」シリーズ、(共に技術評論社)をはじめ、大きな字だからスグわかるiPad入門(マイナビ)などがある。漫画、図解を駆使した"難しいをやさしく"する執筆に定評がある。ITコーディネータ、企業のIT支援も行う。わあん代表。
ウェブサイトは https://www.takusa.jp