TiDB実践入門

サポートページ

ダウンロード

本書で解説しているサンプルコードは下記のGitHubで公開しています。

(2025年4月24日更新)

https://github.com/makocchi-git/tidb-practical-book-sample

補足情報

WSL環境でKubernetesを構築する場合の追加設定

(2025年5月15日更新)

本書4-3節「TiDB Operatorを使用したTiDBの構築」の解説において,WSL環境でKubernetesを構築した場合,マニフェストファイルに追加で設定をしないとTiDBが正常に起動してこない場合があることが確認できました。

WSL環境をお使いの場合は,tidb-sample-cluster.yamlのtikvの部分に以下の設定を加えて構築を実施してください。

tikv:
  (本書に記載の内容は省略)
  env:
    - name: GRPC_DNS_RESOLVER
      value: native

なお,上記の設定を反映させたマニフェストファイルもGitHubに用意しましたので,次のコマンドでも構築できます。

$ kubectl apply -f
https://raw.githubusercontent.com/makocchi-git/tidb-practical-book-sample/refs/heads/main/chapter04/4-3/tidb-sample-cluster-grpc-dns-resolver.yaml

TiDBクラスターオートスケーラーについて

(2025年4月24日更新)

本書P.113の表4.2とP.114のコラムに記載しているTiDBクラスターオートスケーラーですが,TiDB Operatorのmainブランチから削除されました(https://github.com/pingcap/tidb-operator/pull/6154)。執筆時点でも使用を控えることをおすすめしましたが,将来のバージョンで使用できなくなることが確実になりました。