昨年発売された最新のMac OS「Mac OS X Leopard」は、2000年に登場した初代Mac OS X、コードネーム「Cheetah(チーター)」から、数えて5世代目に当たります。ちなみに、初代の後、二代目以降も「Puma(ピューマ)」、「Jaguar(ジャガー)」、「Panther(パンサー)」、「Tiger(タイガー)」と、いずれもコードネームとしてネコ科動物の名前が付けられています。
3年前、Mac OS X 10.3(Panther)から10.4(Tiger)にバージョンアップしたときは、デスクトップ検索システム「Spotlight」やデスクトップアクセサリ「Dashboard」など、先進的な新機能が多数搭載されました。まさに、「豹」が「虎」に生まれ変わるかのような劇的な進化でした。