あの大ヒット映画の陰にクチコミあり
2006年に公開されたYUIさん主演の映画「タイヨウのうた」、2007年公開の新垣結衣さん主演の「恋空」。この2つの邦画には共通点があります。何だかわかりますか?
それは、大ヒットの起爆剤がクチコミといわれている点です。ここ数年、テレビ、雑誌など伝統的なマスメディア広告の効果が薄くなり、それと反比例する形でクチコミ効果に注目が集まるようになっています。
そのクチコミを起こす装置として大きな役割を担っているのが、ブログとSNSです。ブログは説明不要でしょう。SNSは多くの人が集まるコミュニティ型のWebサイトで、mixi、GREE、モバゲータウンなどが有名です。
松本拓也著『小さなニュースに火をつけて売る!』では、ブログとSNSを使ってクチコミを起こすための、さまざまなプロモーション手法を紹介しています。ここでは、その1つ、「一般ブロガーネットワーク型のサービス」をさらっと紹介することにしましょう。
一般ブロガーネットワーク型のサービスとは、一般のブロガーに一記事あたり数百円を支払い、依頼する内容をブログに書き込んでもらうブログプロモーションで、エニグモの「プレスブログ」、モバイルファクトリーの「BloMotion」がよく知られています。
新しいネットマーケティングのカタチ
表に示す、このサービスの費用を高いと見るか低いと見るかは、人それぞれでしょう。ただ、テレビや雑誌などのマスメディアへの広告出稿はハードルが高いと感じていた小さな会社や個人事業主にとっては、自社商品・サービスを売り出すための選択肢の1つにはなるはずです。
『小さなニュースに火をつけて売る!』では、こういった一般ブログプロモーションに加えて、たった1人で月間数十万、数百万のアクセスをたたき出すパワーブロガーとコラボしたブログプロモーションにもフォーカスしています。
「ネットでプロモーションしたいけど、メルマガ広告とかバナー広告は効果が落ち始めてるっていうしな……」という方、本書をとっかかりにして、新しいネットのプロモーションに乗り出してみませんか。
| プレスブログ | BloMotion |
ネットワークするブロガーの数 | 19万人 | 6万4,000人 |
初期費用 | 30万円 | なし |
最低単価 | 500円×1,000ブログ | 500円×600ブログ |
1回のプロモーションで利用できるブログの数 | 2,000以上 | 1,500 |