統計学がもっと”わかる! 【回帰分析⁠因子分析編】

ご好評いただいたファーストブック統計学がわかるに続編が登場! 今回は、回帰分析と因子分析についての内容です。前回同様ストーリー仕立てで、やさしく楽しく統計学が読めてしまいます。

アイスクリームショップで味わう統計学

今回は舞台を、前書のハンバーガーショップから、アイスクリームショップに移しています。アルバイトの大学生と一緒に悩みながら問題を解いていくスタイルは前書と同様ですので、前書がしっくり来た方なら、今回も難なく読み通せることでしょう。

前書では、データ間で「意味のある差」があるのかどうかを知るための統計手法を解説していました。一方、今回は、アイスクリームの売り上げと最高気温の関係など、データ間の「関係」はどうなっているのかを調べる統計手法を中心に、解説しています。

もちろん、どちらの本も独立して、別々に読めるようになっていますが、両方あわせて読めば、より統計学に親しむことができるでしょう。2冊あわせてオススメです!

どこかとぼけた店長の挙動にいやされながら、回帰分析の初歩が身についてしまう!
どこかとぼけた店長の挙動にいやされながら、回帰分析の初歩が身についてしまう!