オフィス街の悪夢~PowerPoint 2007でできること

とっくに定時を過ぎ、オフィスの電気もほとんど消えている中、めったに残業しない井上某(♂・28歳・独身・目立ちたいがセンスが微妙なチャライ系男子・以下「井⁠⁠)がまだ残っている。そこに帰り支度をした山口某(♂・32歳・独身・井上某の大学の先輩・人生をおもしろおかしく楽しく過ごしたい要領良男・以下「山⁠⁠)が…。

「あ、井上、まだいたの? じゃ、お先―」

「あ、山口さん、お疲れっす! じゃない、待って! 帰らないで! 助けてください! 助けてください! 世界の中心で愛を叫ぶ代わりに、ヲカメ食堂でB定(B定食の略)奢りますから! 一緒にプレゼン資料作るの手伝ってくださいぃいい」

「やなこった! さ、帰ろっと。」

「あー、待ってくださいよォ。わかりましたァ! わかりましたヨォ。ヲカメ食堂でステーキランチデザート付きでおごりますからァ。カワイイ後輩を見捨てて、帰らないでくださいぃ。オロローン(号泣のフリ⁠⁠」

「⁠⁠めんどくさいのに捕まっちゃったよ)じゃ、アドバイスだけだぞ! で、どこまでできてんだ?」

「⁠⁠やったァ、超ラッキィ! アドバイスだけとは言わず、半分やってもらっちゃおっとォ。)え   っとォ、一応、原稿はもうテキストデータで用意してあるから問題ないっしょ。あ、表とかグラフも貼り付けたいっしょ? でも、組織図みたいな図も作って入れたいっすゥ。あと、この前撮ったハワイの動画も盛り込みたいんっすヨネー。⁠トルコ行進曲」なんかのBGMに使いたいしィ。でも、全体は大和魂っつうんすか? そんなのが丸出しな和なイメージで統一したいっすゥ。要するに、ゴージャスで、ワンダホーで、サムライな感じのプレゼン資料をめざしてるんっすゥ。ね、どうしたらいいっすかァ?」

「なんかすごいセンスだな(やばい、こんなの手伝わされる羽目になる前に、マジ逃げねば⁠⁠」

「え? なんすかァ? ダメっすかァ? ムリっすかァ?」

「いや、作るのはムリじゃない。おまえがパワポ(Microsoft社の出しているプレゼン資料作成ソフトPowerPointの略)さえ、使えれば。」

「パワポっすかァ? オレェ、一応、社会人たるモノォ、パワポくらい使えないとって思って、パワポの勉強とかしちゃったんっすよねェ。」

「ならパワポ使って、ちゃちゃっと作っちまえよ。おまえのやりたいことは、全部パワポでできるから。」

「えええ? まじっすかァ? でも、オレ、パワポの2003なんすよォ。勉強したの。会社のPCに入ってるのって、パワポの2007っしょ? 2007ってインターフェースも変わっちゃってるんでェ、オレ、ちょっとわかんないっすよォ(だから、手伝ってってことっすよ⁠⁠」

「しょうがねーなぁ。この本、貸してやるから、これでなんとかしろよ。オレ、これからはるかちゃんとデートだから。じゃーな」

と言いながら山口某は今すぐ使える かんたんPowerPoint 2007を置いて、サクッと帰って言ってしまった。

「ええ? はるかちゃんって、オレのあこがれのあのはるかちゃん?  悪夢じゃー!」

はてさて、井上某の明日のプレゼンはいかに・

さて、失恋に泣く井上某のことはおいといて・。PowerPoint 2007では、ここにあげた機能の他に、クリップアートを使ってこじゃれたイラストを貼り付けたり、テキストやグラフにアニメーション効果やナレーションを付けることもできます。プレゼン中に、画面にペンで書き込んだりもできるので、見る側に、印象的でわかりやすいプレゼンを行うことができるでしょう。

そんな夢のような話、あるわけない、とお思いですか? 夢かまことか、ご自分の目で試してみてください。