『改訂2版 eco検定 公式テキスト』対応のサブテキスト&問題集です⁠

人気試験の公式テキストが改訂2版に!

ついに年間受験者が5万人を超した人気の検定試験、eco検定こと環境社会検定試験。このたび、その出題範囲である『eco検定 公式テキスト』⁠東京商工会議所 編著、日本能率協会マネジメントセンター 刊)が、2010年2月にふたたび改訂され、改訂2版となりました。データが最新のものに差し替えられており、2010年度以降の試験はこれが元となります。

それにあわせて、ご好評いただいている弊社のサブテキストとポケット問題集も、改訂いたしました。この2冊から、学習用途にあわせてお選びいただけます。もちろん両方あわせてお使いいただくのでもかまいません。

『eco検定ポイント集中レッスン』でしっかり学習!

改訂第4版 eco検定ポイント集中レッスンは、しっかりと必須の知識を身につけたい受験者にはぴったりのサブテキストとなっています。テーマ別の重要ポイントと確認問題、そして過去問題をこなせば、要領よく知識の再確認ができます。付録として、試験前に効率よく復習できる「直前確認シート」も掲載しており、eco検定対策はこれでばっちりです。第6回・第7回の過去問題も収録しています。

「ポイント集中レッスン」は重点が簡潔に!
「ポイント集中レッスン」は重点が簡潔に!

『eco検定[ポイント確認]ポケット問題集』で手軽に復習!

改訂新版 eco検定[ポイント確認]ポケット問題集は、電車などの移動中にも気軽にeco検定の学習ができる、ハンディタイプの問題集です。テーマ別に○×形式のオリジナル問題を多数収録し、解説を読むことで、どういうキーワードがポイントなのかが印象づけられるつくりになっています。どれだけ知識が確実になったかの確認や、繰り返しの復習にも最適、手軽にeco検定の学習を進めたい方におすすめです。付録では、これまでの過去問で出た時事問題についてやさしく解説しています。

「ポケット問題集」は手軽にどこでも!
「ポケット問題集」は手軽にどこでも!

さて、温暖化の議論はすでに当たり前となった昨今です。

現代人なら気になるエコの知識、この夏はしっかり身につけてみませんか? ⁠エコ肇)