すぐに真似して書類が作成できる Wordのかっこいいテクニックを紹介

日々発生するさまざまな仕事の書類、Wordで作成している方は多いのでは?いつもの文書を使い回して作成するのも楽ですが、もう一歩踏み込んで、Wordの機能を駆使した差がつく書類作成にチャレンジしてみませんか? たとえば、Word2007から登場した「コンテンツコントロール⁠⁠、知らない人も多いのでは。この機能は日々の書類作成に超お役立ち!『差がつく「仕事の書類」が作れる Wordの速効お役立ちテクニックレシピ集』より、この機能を使った書類の例を以下にご紹介したいと思います。

定型項目を選択肢で入力できるようコンテンツコントロールを仕込んだ書類
定型項目を選択肢で入力できるようコンテンツコントロールを仕込んだ書類

このように、コンテンツコントロールを使うと、帳票などでの入力の手間を減らすことができ作業が楽になります。コンテンツコントロールを仕込んだテンプレートを作っておけばもうバッチリ! 本書でさまざまな例を取り上げて解説していますので、ぜひ一度お試しいただければと思います。