スマホ女子よくばり活用術

少し前までは、"ビジネスマンのもの""一部のガジェット好きの嗜好品"という印象が強かったスマホことスマートフォン、いまや電車に乗ってふとあたりを見渡せば、スマホの画面を見ている人ばかりといった光景も珍しくなくなってきました。社会人ばかりではなく、就活をスマホなしで乗り切るのは至難の業とでもいうかのように、学生もどんどん乗り替え始めています。さらにジュニア向けスマホなども登場してきており、まさに一億総スマホ化時代へまっしぐらという感じです。

もちろん、女子にとってもいまやスマホは必須アイテムです。彼氏よりスマホといった勢いで、画面に見入っている女子も少なくありません(いや、ただこれから二人で行くところを楽しく検索しているだけかもしれませんが⁠⁠。

そして、いま、なんといっても楽しいのがAndroid系スマホです。これまでスマホといえばiPhoneだった女子にとっても、ワンセグ、おサイフケータイなど従来のケータイでおなじみの機能を備え、カラーバリエーションも楽しめるAndroid系スマホは大注目です。

iPhoneとAndroid系スマホ、どちらもできることに大きな隔たりはなく、どちらも小さなパソコンぐらいに優秀です。iPhoneはアップル一社がつくっているの対し、Android系スマホはサムスン電子やソニーなど何社もがつくっているので、自ずとバリエーションも生まれてきます。そういう意味では、パソコンにおけるMacとWindowsマシンと似た構図といえるかもしれません。

実際スマホの機能として大きくは違わないものの、自由度が高い分、Android系スマホの使いこなしにはちょっとした工夫も必要です。スマホ女子よくばり活用術では、女性ユーザーの視点から、コミュニケーションツールやお役立ちアプリの紹介、設定のヒントや困ったときの対処法、愛着のもてるAndroidスマホの育て方などなど、毎日がハッピーで楽しくなるとっておきの活用法を紹介しています。iPhoneとどっちがいいの? という人や、ケータイから乗り替えたばかりの人、これから乗り替えを考えている女子はぜひチェックしてみてください。