初音ミクとのコラボで注目の「ITパスポート試験」⁠いちばん効率的に突破する方法とは

じつはれっきとした「国家試験」です

先日、ネットの世界で有名なバーチャルアイドル「初音ミク」とのコラボレーションで注目を集めた資格があります。それが「ITパスポート」です。まずは、公式サイトにアクセスしてみてください。

初音ミクのイラストが目立つこのサイトをみると、あまり「資格試験」という感じがしないかもしれませんが、じつはITパスポートは経済産業大臣が行う「国家試験⁠⁠。いまはどんな企業でもITが活用されていて、ITの知識が不可欠ですが、その基礎力が問われます。そのような位置づけから、老若男女、幅広い人が受験するのが特徴で、取得を推奨する企業や団体も少なからずあります。

予備知識ゼロから24時間で合格レベルへ達する、秘密の方法とは?

ITパスポートは、難易度は比較的低い試験なのですが、厄介な点があります。それは、技術からビジネスまで、幅広い知識が問われることです。⁠IT」という名前がついていますが、技術以外でおぼえなければならないことがけっこうあったりします。

そのため、聞きなれない単語がたくさん登場します。試験に暗記はつきものですが、単語の丸暗記だけで試験を乗り切るのも、なかなかツラいものですよね。

では、どうすれば試験突破に必要な知識を効率的にマスターできるのでしょうか?

その答えとして、第1回ITパスポート試験で1000満点で合格(受験者39131人中2名)した西俊明さんが、かつてないITパスポートの対策本を執筆してくださいました。タイトルは『ITパスポート最速合格術⁠⁠。⁠まずは全体や、なぜその知識が必要とされるのかをおぼろげでも良いからイメージできるようにしてから、細かい計算問題や必須用語をおさえていく」という方法で、⁠楽しく」⁠楽して」⁠てっとり早く」知識が身についてしまうのが特徴です。この本を使えば、24時間で合格に必要な内容がわかり、⁠あとは過去問にあたって万全を期すだけ」というレベルになれるでしょう。

いまなら「初音ミク」のクリアファイルがもらえる!

ITパスポートは、パソコンを用いて試験を行っており、受験者の都合に応じて時間や場所を選択しやすいというメリットがあります。しかしその反面、⁠いつでも受験できるから」と油断して、ずるずると受験が遅れてしまう、という人も……。ぜひ、早めに受験してみてください。

ちょうど2013年の間は、試験会場で初音ミクのクリアファイルがもらえるキャンペーンが実施されている良いチャンス。絵柄は月がわりになるようなので、ぜひチェックしてみてください!