これであなたも人気スタンプクリエイター!?

今、大人気のコミュニケーションアプリ「LINE⁠⁠。その「LINE」の魅力のひとつは、なんといっても「スタンプ」でしょう。スタンプとは、相手とのメッセージのやりとりの中で、ちょっとした返事やリアクション代わりに、ユーモアのあるイラストを送ることができるものです。実はこのスタンプ、自分でも作って売ることができるようになったのです!

世界中のLINEユーザーにスタンプを販売!

スタンプを作成・販売するサービス「LINE Creators Market」は、プロアマ問わず、誰でも参加することができます。参加登録も無料なので、気軽に利用できます。スタンプは、LINEの審査に合格すると、販売がスタートします。1セット100円で販売され、販売額の約半分を、売上として得ることができます。販売地域は、日本だけでなく、なんと世界中!全世界のたくさんのLINEユーザーに、自分のスタンプを使ってもらうことができるなんて、考えただけでもワクワクしますね!

「LINE Creators Market」は、2014年4月のサービス開始以降、多くの人が参加して、スタンプを発表してきました。人気を集めたスタンプの作者などは、かなりの金額を得ることができており、個人の新しい収入源としても、注目されてきています。

でも、絵に自信がない…という人も、心配ご無用!人気を集めているスタンプ作者の多くは、今まで絵の勉強をしたり、イラストの仕事をした経験のない人たちです。イラストの描き方も、パソコンで描いたものでも、手描きのイラストをスキャンしたものでも、LINEの定める規定に沿ったものであれば、どのような描き方でも問題ありません。思い立ったらすぐに挑戦できるのが、⁠LINE Creators Market」の魅力です。

人気スタンプを作るためのコツ

ただし、いくら手軽に参加できるからと言って、何の工夫もしないでスタンプを作っていては、人気スタンプを作ることはできません。重要なのは、LINEユーザーがどのようなスタンプが欲しいのかを考えること!そのためにも、スタンプのコンセプトをしっかり固めておくことが必要となります。

自分もLINEを使っていたら、⁠どんなスタンプがあったら便利かな?」と考えてみましょう。それから、今人気のスタンプをチェックすることも大切です。LINE WEB STORE「クリエイターズスタンプ」のページを見ると、スタンプを人気順に閲覧することができます。今、どんなキャラクターやセリフのスタンプが売れているのかチェックすると、たくさんのヒントが見つかるでしょう。

いかがでしょうか?「LINEスタンプ、自分も作ってみたい!」と思った人は、ぜひ作って売ろう!10ステップでできるLINEスタンプ ~LINE Creators Market 攻略ガイド~を手にとってみてください!「LINE Creators Market」の基本や、スタンプを作成して販売するまでの手順だけでなく、実際に人気を集めたスタンプの作者たちのノウハウも紹介しています。この本を読んで、あなたも人気スタンプクリエイターになっちゃいましょう!