CarPlayで快適ドライブ

最近の車は意外と長く乗れるようになっています。新車購入から10年以上たっても、整備をきちんと行っていれば、まだまだ快適に乗れます。また、車は長く乗れば乗るほど愛着がわいてくることもあるので、なかなか新車に乗り換えようってことにならないことも多いです。個人的な話で恐縮ですが、私の車ももうすぐ14年目に突入しようとしています。ナビの地図も古くなってきて、道なき道を突き進むことが多くなってきました。

そこで、車の販売店で「そろそろ新しい地図にしたいんですけど」と相談してみたのですが、なんと「3万5千円くらいします」と言われてしまいました。地図って意外と高いんだなぁと思ってびっくりしていると、さらに追い打ちをかけるように「残念ながら地図は製造販売終了しています」って言われしまいました。地図の製造販売が終了になるということが、いまいち理解できなかったのですが、仕方なく古いポンコツに乗って、販売店をあとにしました。

そんなときに見つけたのが、AppleのCarPlayです。まだまだ古い車に乗り続けたいけど、ナビは新しくしたいという人は、CarPlayに対応したナビに変更することもできます。普段使っているiPhoneとそっくりな画面で、地図を見るだけでなく、iPhoneに保存しておいた音楽を車内で聴いたりすることもできます。さらに最新のバージョンでは、Googleマップも使うことができるようになりました。価格も7万円前後から購入できるので選択肢の1つにしてもよいかもしれません。