スマホでの表示に影響を受けるUI
ウェブサイトでよく見かけるデザインテクニック、気付けばずいぶん変わったなと思います。たとえば複数のカードを並べるデザイン。情報を同じ基準で整理し、均等に扱います。商品やサービスをカードにして、比較しやすいサイトを作ることもできます。グリッドレイアウトなどを利用すれば、画面サイズの異なるPCサイトからスマホサイトへと、容易に切り替え可能です。
メニュー項目などのテキストの横にバッジを表示するテクニック。更新があったページやコンテンツを知らせるのによく使われます。ただの小さな赤丸ですが、私たちはこれが意味するものにすっかり馴染んでしまいました。さかのぼれば、スマホアプリの通知バッジから始まったのではないでしょうか。
加速するスマホファースト
総務省の令和6年版情報通信白書によると、2023年のインターネット利用率は、スマートフォン経由で72.
8年ぶりの改訂となる