コレクターが独断で選ぶ! 偏愛キーボード図鑑

第8回KVMスイッチでお気に入りのキーボードを無線化しよう―CS533

本記事の内容はSoftware Design掲載当時の内容であり、現在では変わっている場合があります。

はじめに

今回は、本筋のキーボードとは外れますが、USB to Bluetooth KVMスイッチであるCS533写真1を紹介します。CS533はPCとiPhone/iPadで1つのキーボード/マウスを共有するための製品です。今回はこのCS533を用いて、USBキーボードをBluetooth化して使う方法を取り上げます。

写真1 CS533
写真1 CS533

CS533

CS533はATEN社が販売する製品でKVMスイッチの1種です。一組のキーボードとマウスを、PCとiPhone/iPad間で切り替えて利用できるようになります。先に海外で販売されていました。現在では、日本でも販売されているため技適マークもついています写真2⁠。

写真2 技適マーク
写真2 技適マーク

利用方法

CS533はPC、キーボード/マウスを次のように接続します図1⁠。

  • CS533とキーボード/マウスをUSB接続
  • CS533とPCをUSB接続
  • CS533とiPhone/iPadをBluetoothでペアリング
図1 CS533の接続例①
図1 CS533の接続例①

PCとiPhone/iPadとの切り替えは、CS533にあらかじめ設定されているホットキーで瞬時に行えます。ホットキーはいくつか存在し、PCとiPhone/iPadを切り替えるキーは[Alt]⁠Alt]⁠Alt]の2度連打)です。主要なホットキーを表1に挙げます。

表1 ホットキーの一例
[Alt]⁠Alt]別のデバイスにスイッチする
[Alt][F1]USB接続のPCにスイッチする
[Alt][F2]Bluetooth接続のデバイスにスイッチする
[Alt][F6]Bluetoothペアリングをクリアする
[Alt][F12]Bluetooth接続を切断する

筆者は、iPhone/iPadは所持していませんので、その代替としてSurface RTを用いて試してみましたが、スムーズにPC、Surface間を切り替えでき、とくに問題を感じませんでした写真3⁠。

写真3 CS533とSurface RT
写真3 CS533とSurface RT

なお、ホットキーなどの詳しい情報は製品のマニュアルを参照してください。

USBキーボードのBluetoothキーボード化

CS533のUSBに接続するデバイスはPCである必要はなく、給電ができれば何でも良いです。そのため、ポータブルUSB電源を代わりに使うこともできます。

これをふまえて、次のようにiPhone/iPadの代わりにPCを接続して、USBキーボードをBluetooth化して使えます図2、写真4⁠。

  • CS533とキーボード/マウスをUSB接続
  • CS533とポータブルUSB電源をUSB接続
  • CS533とPCをBluetoothでペアリング
図2 CS533の接続例②
図2 CS533の接続例②
写真4 CS533とHHKB
写真4 CS533とHHKB

PCとCS533をペアリングしたあとにキーボードで[Alt][F5⁠⁠、⁠1⁠⁠、⁠Enter]と入力してキーボードマッピングをiPhone/iPad用からQwerty配列に変更する必要があります。これを行わなければ、⁠Esc][Home⁠⁠、⁠End]などの一部のキーが使用できません。

以上で、USBキーボードをBluetoothキーボードとして使用できます。ただし、次の点に注意する必要があります。

  • ⁠Alt]を2度連続して押すと、USB接続されたデバイスとBluetooth接続されたデバイスの切り替えが実行される
  • ② 一部の[Alt]+ファンクションキー操作が使えない
  • ③ メニューキーが使えない
  • ④ 日本語キーボードと接続した際、⁠変換⁠⁠、⁠無変換⁠⁠、ひらがなカタカナキーが使えない[1]

①は、もう一度[Alt]を2度押すと使えるようになります。どうしてもキーボード入力ができなくなった場合、CS533と接続している電源を引き抜き、再接続を行ってください。

②は、CS533にホットキーとしてキーストロークが奪われてしまうためです。一例は表1で挙げたキーストロークです。⁠Alt]とそれ以外の組み合わせである[Alt][a⁠⁠、⁠Alt][Tab]などは使えます。また、⁠Alt][F4]はホットキーとして登録されていないので、これも使えます。

③は、試した限りでは「=」が入力されるだけでした。

④は、Linux PCで試したところ、⁠変換⁠⁠、⁠無変換⁠⁠、ひらがなカタカナキーはまったく別のキーとして認識されているようでした。それ以外のキーは不都合なく入力できました。

入手方法

Amazonなどで購入できます。値段は7,000~8,000円ほどです。eBayのようなオークションサイトで出品されていますが、海外のCS533では技適マークがついていない可能性があるので、オークションでの購入は控えたほうが良いでしょう[3]⁠。


USBキーボードをBluetooth化したいという要望はよく聞きますが、それを達成するための製品は今までありませんでした。有線キーボードを無線化するという観点であれば、ワイヤレスUSBハブとポータブルAC電源を利用するという方法もありましたが、これは大がかりになりがちでした。CS533なら多少制限はありますが、比較的簡単にUSBキーボードをBluetooth化できます。ワイヤレスキーボードの購入を考えるのであれば、今回紹介した制限が許容できるのかどうかを考えたうえで、CS533で使い慣れたキーボードをBluetooth化することを考えてみても良いかもしれません[4]⁠。

Software Design

本誌最新号をチェック!
Software Design 2022年9月号

2022年8月18日発売
B5判/192ページ
定価1,342円
(本体1,220円+税10%)

  • 第1特集
    MySQL アプリ開発者の必修5科目
    不意なトラブルに困らないためのRDB基礎知識
  • 第2特集
    「知りたい」「使いたい」「発信したい」をかなえる
    OSSソースコードリーディングのススメ
  • 特別企画
    企業のシステムを支えるOSとエコシステムの全貌
    [特別企画]Red Hat Enterprise Linux 9最新ガイド
  • 短期連載
    今さら聞けないSSH
    [前編]リモートログインとコマンドの実行
  • 短期連載
    MySQLで学ぶ文字コード
    [最終回]文字コードのハマりどころTips集
  • 短期連載
    新生「Ansible」徹底解説
    [4]Playbookの実行環境(基礎編)

おすすめ記事

記事・ニュース一覧