書籍概要

Software Design 201411月号

バックナンバー一覧

発売日
更新日

概要

第1特集
Docker/Ansible/シェルスクリプト
無理なくはじめるInfrastructure as Code

いわゆる「LAMP」サーバ環境は当たり前のように安定して動作し,世界中のWebサービスの基盤でありつづけています。しかし,技術や市場の変化が激しい現在のスピードに合わせるかたちで,これまでのメンテナンスの考え方とは異なる「Infrastructure as Code」「Immutable Infrastructure」といった運用管理手法が定着しはじめています。

LAMPを題材にした本特集で仮想化技術の基本に触れ,変化に対応できる運用管理を行うきっかけにしてください。

第2特集
サーバの目利きになる方法[後編]
ネットワークとストレージを極める

本特集では,「クラウドだって物理的なサーバがないと成り立たない」というスタンスで,前回(1~3章)はサーバの心臓部である「プロセッサ」「システムメモリ」「PCI Express」を解説しました。今回の後編(4~6章)では,「ネットワークの選定基準」「主要なストレージの解説と知識」「サーバの管理機能」について解説します。

前後編を通して読んでいただくことで,エンジニアとしてぜひ知っておきたい物理的なサーバの全体像が理解できます。システムを隅々まで知りたい――エンジニアの知的好奇心と根源的欲求を満たしましょう!

一般記事
8086時代から今を俯瞰する
CPU温故知新

今回編集部から,「アセンブラレベルで見る,8086のころから現在の最新CPUに至るソフトウェア的な推移を簡単に紹介してほしい」という依頼をもらいました。ただ,8086というよりは8080から始めるのが筋だろうという気もしますので,本稿ではこのあたりから紹介します。

一般記事
はてな謹製,サーバ管理ツール
Mackerel入門

Mackerelは,複数のサーバ情報を一元管理できるサービス。CPU使用率,メモリ使用量などをわかりやすいグラフにして一覧できます。本記事では,Mackerelの始め方・基本的な使い方から,fluentd,AWSのCloudWatch,Hubot,Capistranoとの連携方法まで説明します。

一般記事
[Jamesのセキュリティレッスン]パケットキャプチャWiresharkの新展開
【1】ファイル形式のpcapとpcap-ngって何が違うの?

2012年6月に公開されたWireshark 1.8.0からデフォルトのファイル形式がpcap-ngになりました。本稿ではpcapとpcap-ngの各ファイル形式について解説するとともに,実際にキャプチャファイルを解析しながらpcapとpcap-ngのファイル形式の違いについて解説します。

一般記事
SoftLayerを使ってみませんか?
【3】サーバ構築の実際(その2)

IBMが満を持してサービスを開始したクラウドサービス「SoftLayer」を紹介します。今回は前回に引き続き,SoftLayer上で実際にサーバを構築するうえでのヒントやAPIの簡単な説明,そしてネットワークについて解説します。

目次

第1特集
Docker/Ansible/シェルスクリプト
無理なくはじめるInfrastructure as Code

  • 第1章:システム構築に与えた深い影響
    なぜLAMPだったのか……三島 匡史
  • 第2章:Web開発者必修項目
    VirtualBox+CentOSでローカル開発環境を構築する……宇都宮 諒,岡本 雄樹
  • 第3章:ツールなしでもここまでできる!
    bash+シェルスクリプトでLAMP環境一発構築……竹原 俊広
  • 第4章:中小規模のサーバ構築にオススメ!
    AnsibleでLAMPをコード化しよう……橋本 猛
  • 第5章:サーバ運用の問題点を解決する!
    DockerでImmutableなLAMP運用……田中 邦裕
  • 第6章:クラウドへの構築・運用テストに
    Microsoft Azureで作るLAMP環境……桜井 剛
  • 第7章:安定にあぐらをかくことなかれ!
    進化を続ける仮想化技術とインフラのアーキテクチャ……並河 祐貴

第2特集
サーバの目利きになる方法[後編]
ネットワークとストレージを極める

  • 第4章:ネットワークの変遷と選定基準……長谷川 猛
  • 第5章:主要なストレージの解説と知識……長谷川 猛
  • 第6章:サーバの管理機能……長谷川 猛

一般記事

  • 8086時代から今を俯瞰する
    CPU温故知新……大原 雄介
  • はてな謹製,サーバ管理ツール
    Mackerel入門……田中 慎司
  • [Jamesのセキュリティレッスン]パケットキャプチャWiresharkの新展開
    【1】ファイル形式のpcapとpcap-ngって何が違うの?……吉田 英二
  • SoftLayerを使ってみませんか?
    【3】サーバ構築の実際(その2)……常田 秀明

Catch up trends in engineering

  • 迷えるマネージャのためのプロジェクト管理ツール再入門
    【2】JIRA Agileでスクラム開発にチャレンジ……編集部

Catch up new technology

  • クラウド時代だからこそベアメタルをオススメする理由
    【4】さまざまな用途で使えるバックアップ機能……編集部

連載

  • ITエンジニア必須の最新用語解説
    【71】MEANスタック……杉山 貴章
  • digital gadget
    【191】コンピュータグラフィックスの祭典SIGGRAPH 2014[研究と展示編]……安藤 幸央
  • 結城浩の再発見の発想法
    【18】Trigger……結城 浩
  • 【新連載】おとなラズパイリレー
    【1】工作恐怖症のためのRaspberry Pi入門(前編)……小飼 弾
  • 軽酔対談 かまぷの部屋
    【4】ゲスト:戸倉 彩さん……鎌田 広子
  • 秋葉原発! はんだづけカフェなう
    【49】mbedと無線LANでIoTしよう……坪井 義浩
  • SDでSF
    【11】『ファウンデーションの彼方へ』……小飼 弾
  • Hack For Japan~エンジニアだからこそできる復興への一歩
    【35】Hack For Japan気象データ勉強会◆第1回目 基礎編……佐伯 幸治
  • 温故知新 ITむかしばなし
    【38】草の根BBSの運営……宮原 徹
  • ひみつのLinux通信
    【11】cronの罠……くつなりょうすけ
  • Hinemosで学ぶジョブ管理超入門
    【2】ジョブ管理の第一歩「シェルスクリプトを動かそう!」……眞野 将徳
  • Heroku女子の開発日記
    【3】渡りに船 アドオンで開発効率アップ!……織田 敬子
  • サーバーワークスの瑞雲吉兆仕事術
    【4】情報システムの未来はどのように変わるのか?……大石 良
  • るびきち流Emacs超入門
    【7】多機能ファイラー「dired」!……るびきち
  • シェルスクリプトではじめるAWS 入門
    【8】AWS APIでのデジタル署名の全体像を明らかにする②……波田野 裕一
  • ハイパーバイザの作り方
    【24】ハイパーバイザにおけるファームウェア(その1)BIOS……浅田 拓也
  • セキュリティ実践の基本定石~みんなでもう一度見つめなおそう~
    【15】脆弱性情報を正しく読み解くには……すずきひろのぶ
  • Androidエンジニアからの招待状
    【52】Android Wearの世界を体験しよう……神原 健一
  • RHELを極める・使いこなすヒント .SPECS
    【7】Red Hat Satellite 6で多数のサーバを一元管理(続き)……藤田 稜
  • Be familiar with FreeBSD~チャーリー・ルートからの手紙
    【13】コンテナ型仮想化 jail(8) その2 ~JailにFreeBSDをまるごと構築~……後藤 大地
  • Debian Hot Topics
    【20】米国・ポートランドで開催! DebConf14レポート……やまねひでき
  • 【最終回】レッドハット恵比寿通信
    【26】私がレッドハットに居る理由……中井 悦司
  • Ubuntu Monthly Report
    【55】Ubuntu 14.10の変更点……あわしろいくや
  • Linuxカーネル観光ガイド
    【32】Linux 3.17で追加される機能~file sealingとmfd_create……青田 直大
  • Monthly News from jus
    【37】JUNETを創った人たち/オープンデータを作る人たち……法林 浩之,榎 真治

サポート

現在サポート情報はありません。

商品一覧