概要
第1特集
すいすいわかるHTTP/2
HTTP/1.1から変わること・変わらないこと
Webサービスはどんどんリッチに,ますます便利になり,そのぶん通信データは増大しています。そんな状況でも快適なパフォーマンスを実現するために,HTTP/2は策定されました。すいすい動くWebサービスを作れるようになるために,本特集でHTTP/2の要点をすいすい理解しましょう。
第2特集
攻撃を最前線で防ぐ
ファイアウォールの教科書
ネットワークの境界に設置し,アクセスを選り分ける“検問所”の役割を担うファイアウォール。Webサービスの提供者,エンドユーザ双方が知っておくべきセキュリティ対策です。
まずは,ファイアウォールを理解するうえで重要な「セキュリティゾーン」の考え方を解説します。次にファイアウォールの2つの機能,パケットを読み取ってポートを開閉するしくみ「ステートフルインスペクション」,プライベートIPとグローバルIPを相互変換する「IPマスカレード」という2つの機能について見ていきます。基礎知識について解説したあとは,パケットフィルタ型のファイアウォールの実践として,Linux 標準の「iptables」とRHEL7/CentOS7で新しく登場した「firewalld」の設定方法を紹介します。
最後の章では,パケットのヘッダ・ペイロードを見て攻撃を判別し,Webアプリを守るWAF(Web Application Firewall)について,アプライアンス製品「BIG-IP ASM」の設定を具体例に,導入・運用の勘所をお伝えします。
短期集中連載
SMB実装をめぐる冒険
【前編】File System for Windowsの作り方
ChromeOS向けに「Windows共有フォルダをChromeOSのファイルアプリにマウントする」ことができるChromeアプリ「File System for Windows」がリリースされました。これを開発するためには,SMB(Server Message Block)と呼ばれるプロトコルを理解し,SMBプロトコルを話すクライアントコードをJavaScriptで書くことが必要でした。本稿は,そんなSMBプロトコルの実装に挑戦した開発者の経験談を,探偵が真相に迫っていくような雰囲気で紹介します。
短期集中連載
Googleが作ったOS Xクライアント管理ツール「munki」
【後編】クライアントのインベントリ情報を収集する
前編ではオープンソースのMacのクライアント管理ソフト「munki」について,その導入方法とソフトウェアパッケージの配布のしかたを取り上げました。今回は,管理対象のクライアントの状態とそのインベントリ情報の取得について説明をします。
短期集中連載
Jamesのセキュリティレッスン【6】
キャプチャファイルからポートスキャンの結果を推測してみよう
Wiresharkの新しいファイル形式,pcap-ngについて理解を深める本連載。今回はディスプレイフィルタの特訓として,キャプチャファイルからポートスキャンの結果を推測してみます。