目次
1章 マンションのいま
- 1 マンションの定義
 - 2 マンションの歴史
 - 3 マンションの現状
 - 4 高経年,高齢化「2つの老い」
 
2章 管理の基礎知識
- 1 マンションの資産価値
 - 2 資産価値を高めるマンション管理
 - 3 管理組合(組織と運営)
 - 4 総会の運営
 - 5 理事会と役員
 - 6 管理組合の会計
 - 7 マンションの保険
 - 8 マンションで働く人々
 - 9 専門家の活用とマンションの関連資格
 
3章 清掃
- 1 清掃業務の種類(日常・定期・特別)
 - 2 清掃範囲と計画
 - 3 清掃の基本的知識
 - 4 清掃用具
 - 5 洗剤の知識
 - 6 管理事務室の整理整頓
 - 7 植栽管理
 
4章 維持と修繕
- 1 マンションの建築構造と分類
 - 2 建物の用途,住居と事務所
 - 3 専有部分と共用部分
 - 4 コンクリートの知識
 - 5 建物のライフサイクルコスト
 - 6 建物の劣化
 - 7 建物の維持・保全
 - 8 大規模修繕
 - 9 長期修繕計画・修繕積立金
 - 10 リフォーム・リノベーション
 - 11 旧耐震基準と新耐震基準
 - 12 耐震化(耐震診断・耐震改修)
 - 13 既存不適格建築物
 - 14 マンション建替え
 
5章 マンション設備
- 1 電気設備
 - 2 ガス設備
 - 3 給水設備
 - 4 排水設備
 - 5 空調設備
 - 6 消防用設備
 - 7 エレベーター設備
 - 8 防犯装置
 - 9 駐輪場(自転車置場)
 - 10 機械式駐車場・バイク駐車場
 - 11 AED(自動体外式除細動器)
 
6章 トラブルの対処法
- 1 管理費等の滞納
 - 2 駐輪場・バイク駐車場の不足
 - 3 車離れによる空き駐車場
 - 4 騒音
 - 5 ペット飼育
 - 6 動物対策(鳥類・猫・ハチ)
 - 7 水害対策(台風・集中豪雨)
 - 8 防犯対策
 - 9 防災対策
 - 10 ゴミの捨て方
 - 11 役員の成り手不足
 
7章 接遇とマナー
- 1 ホスピタリティ・サービスマインド
 - 2 立ち居振る舞い(立ち方・歩き方・座り方・おじぎ)
 - 3 言葉づかい(敬語・美化語・接遇用語等)
 - 4 コミュニケーション・コミュニティ形成
 
8章 マンションの法令
- 1 マンション標準管理規約
 - 2 使用細則
 - 3 マンション標準管理委託契約書
 - 4 重要事項説明書
 - 5 建物の区分所有等に関する法律
 - 6 マンションの管理の適性化の推進に関する法律
 - 7 プライバシーと個人情報保護法
 - 8 その他の法令
 
9章 新たな価値の構築
- 1 スマートマンション
 - 2 専有部サービス
 - 3 独居高齢者,孤立死,認知症サポーター
 - 4 携帯電話基地局(アンテナ)の設置