概要
第1特集
[新春bash書き初め]シェル30本ノック
問題を解いて基本&応用力を鍛える
「この作業,シェルで一瞬で片づけられそう」そんな状況は,仕事や日常生活で突如やってくるものです。そんなときに,手元にリファレンスやインターネット環境がなくても,すばやく最適なコマンドを組み合わせて作業を片づけられますか?
日ごろからちょっとした練習を重ねておくと,いざというときに応用力が働きます。本特集では,そんな練習に最適なbashの問題30問を用意しました。回答は1つではありません。自分なりの方法で同じ結果が導き出せれば,すべて正解です。自分にどれだけの応用力があるか,力試しにチャレンジしてみてください。
第2特集
[データサイエンス超入門]機械学習をどう学ぶべきか?
数学とコンピュータのつなぎ方
2016年のIT業界でもっともホットな話題は,AI(人工知能)だったといっても過言ではないでしょう。しかし,AIを形容するものとしてディープラーニング,機械学習,データサイエンスなどなどたくさんの言葉が上がってきますが,実際には何が必要なのか今一つ真実に迫っていません。本特集では,『ITエンジニアのための機械学習理論入門』の筆者の中井悦司さんに自著も絡め,学び方を紹介していただきました。
第3特集
なぜ入りたい会社に入れないのか?
エンジニアが採用できない会社と評価されないエンジニア(前編)
優秀なエンジニアを採用したい。それはどんな会社も望んでいることです。しかし,なぜかエンジニアが集まってくる会社と,懸命に募集をしてもなかなか採用にいたらない会社とに分かれてしまうようです。前編の今回は,エンジニアをなかなか採用できない会社の傾向をストーリー仕立てで考えてみます。敏腕人材コンサルタントの話に耳を傾けてみてください。
一般記事
[光学ドライブを違う方法で“再生”]Ejectコマンドで遊んでみませんか?
除夜の鐘をならして年越しの巻
Ejectコマンドはリムーバブルメディアをドライブから取り出すための(ちょっと懐かしい)コマンドです。Ejectコマンドによって光学ドライブのトレイが出し入れできますが,この物理的な動作を本来の役割とは違った使い方で遊ぶのが本記事の趣旨です。年末にふさわしい(?)工作で遊んでみませんか。
一般記事
[短期集中連載]Jamesのセキュリティレッスン
【8】無線LANの暗号化通信を復号してみよう!
Wiresharkを使ったパケットキャプチャへの理解を深める本連載。今回は無線LANの暗号化通信の復号を試みます。