概要
"描きたい"を"描ける"にしよう
人気No.1のイラストアプリ「CLIP STUDIO PAINT」の操作解説書です。「ペン・ブラシ」「レイヤー」などの機能別に,基本の操作から設定,プロも活用するノウハウも数多く解説しています。
また,メイキングで収録したイラストは「完成データ」と「タイムラプス動画」をサンプルとしてダウンロードできるので,「プロの制作過程が見たい」といった需要にもしっかり応える1冊となっています。
- デジタルイラストをはじめたいけど操作が何もわからない
- もっと思いどおりに使いこなしたい
といった方におすすめです。
こんな方におすすめ
- デジタルイラストを上達させたいイラスト初級者
- 正しい技法を身に着けてレベルアップしたい人
目次
第1章 CLIP STUDIO PAINTを始めよう
- Section 01 CLIP STUDIO PAINTとは
- Section 02 CLIP STUDIO PAINTの特徴
- Section 03 CLIP STUDIO PAINTのグレード
- Section 04 CLIP STUDIO PAINTをインストールしよう
- Section 05 CLIP STUDIO PAINTを起動/終了しよう
- COLUMN CLIP STUDIO PAINTの動作環境
第2章 基本機能・設定について知ろう
- Section 06 CLIP STUDIO PAINTの画面構成
- Section 07 絵を描く流れを知ろう
- Section 08 新規キャンバスを作成しよう
- Section 09 パレットを使った操作を知ろう
- Section 10 カラーサークルについて知ろう
- Section 11 CLIP STUDIO PAINTの筆圧を調整しよう
- Section 12 キャンバスを操作しよう
- Section 13 ツールでキャンバスを操作しよう
- Section 14 パレットをカスタマイズしよう
- Section 15 キャンバスに画像を読み込もう
- Section 16 タイリングを活用しよう
- Section 17 3D素材を利用しよう
- Section 18 データの保存と書き出しをしよう
- Section 19 もしものときのバックアップデータと復元について知ろう
- Section 20 環境設定をカスタマイズしよう
- COLUMN ショートカットを左手用デバイスに登録しよう
- COLUMN CLIP STUDIO PAINTで使えるショートカットキー
第3章 レイヤーを使おう
- Section 21 レイヤーについて知ろう
- Section 22 レイヤーの種類
- Section 23 新規レイヤーを作成しよう
- Section 24 レイヤーを削除しよう
- Section 25 レイヤーをロックしよう
- Section 26 下描きレイヤーを作成しよう
- Section 27 レイヤーに名前を付けよう
- Section 28 レイヤーの表示を切り替えよう
- Section 29 レイヤーの不透明度や色を変更しよう
- Section 30 レイヤーを並べ替えよう
- Section 31 レイヤーを結合しよう
- Section 32 新規フォルダを作成しよう
- Section 33 レイヤーを転写しよう
- Section 34 レイヤーを変換しよう
- Section 35 レイヤーに合成モードを設定しよう
- Section 36 おすすめ合成モード①乗算
- Section 37 おすすめ合成モード②加算
- Section 38 おすすめ合成モード③オーバレイ・ソフトライト
- Section 39 おすすめ合成モード④比較(暗)・比較(明)
- Section 40 フチ付きレイヤーを使おう
- Section 41 クリッピングマスクを使おう
- Section 42 レイヤーマスクを使おう
- Section 43 レイヤーから選択範囲を指定しよう
- Section 44 べた塗りレイヤーを作成しよう
- Section 45 グラデーションレイヤーを作成しよう
- Section 46 色調補正レイヤーを作成しよう
- Section 47 複数のレイヤーを組み合わせて使ってみよう
- Section 48 PSDに変換すると色が変わってしまうときに
第4章 ペン・ブラシツールを使おう
- Section 49 使用するペンを変更しよう
- Section 50 ペンの詳細設定
- Section 51 ペンの種類
- Section 52 塗りつぶしツール
- Section 53 エアブラシツール
- Section 54 デュアルブラシを設定しよう
- Section 55 スポイトツール
- Section 56 色混ぜツール
- Section 57 消しゴムツール
- Section 58 グラデーションツール
- Section 59 デコレーションツール
- Section 60 ブラシを自作してみよう
- Section 61 ブラシを選んで自然にぼかそう
- COLUMN 必要な素材をダウンロードしよう
- COLUMN 各素材を読み込んで使えるように準備しよう
第5章 移動・選択・変形ツールを使おう
- Section 62 選択範囲について知ろう
- Section 63 自動選択ツール
- Section 64 レイヤー移動ツール
- Section 65 選択範囲ツール
- Section 66 変形機能を使おう
- Section 67 操作ツール
- Section 68 線修正ツール
- Section 69 ごみ取りツール
- Section 70 ゆがみツール
- Section 71 虫めがねツール
第6章 図形·テキストツールを使おう
- Section 72 図形ツール
- Section 73 定規ツール
- Section 74 テキストツール
- COLUMN 3Dプリミティブを使って背景のアタリを作ろう
第7章 CLIP STUDIO PAINTでイラストを描こう
- Section 75 長い間上達しなくて悩む人へ
- Section 76 描き方よりも見ることが大切
- Section 77 作風によってワークスペースとブラシを使い分けよう
- Section 78 ラフを描こう
- Section 79 線画と下塗りを描こう
- Section 80 小物を塗ろう
- Section 81 目などの描き込みをしよう
- Section 82 加工しよう
- Section 83 瞳の塗り方
- Section 84 髪の塗り方
- Section 85 髪を修正しよう
- Section 86 顔を修正しよう
- COLUMN よくズレやすいところをチェックしよう
サポート
ダウンロード
イラストのデータのダウンロード
(2023年9月6日更新)
本書のメイキングで解説したイラストのデータをダウンロードできます。圧縮ファイルをダウンロードしていただき,適宜解凍してご利用ください。
なお,ファイルは容量が大きいため,お使いの回線によってはお時間がかかる場合があります。あらかじめご承知おきください。
以下の枠内に,本書P.38「[カラースライダー]パレット」に表示されている利用しているRGB描画色のうち【G】の値を入力してください。