目次
Chapter 1 AQUOS sense8の基本技
- 001 AQUOS sense8について
- 002 AQUOS sense8の特徴
- 003 各部名称を確認する
- 004 電源を入れる
- 005 ロック画面とスリープ状態
- 006 タッチパネルの使いかた
- 007 ホーム画面の見かた
- 008 ホーム画面を切り替える
- 009 アプリを起動する
- 010 ホーム画面や前の画面に戻る
- 011 アプリを切り替える
- 012 アプリを終了する
- 013 音量キーで音量を操作する
- 014 電源をオフにする
- 015 情報を確認する
- 016 ステータスパネルを利用する
- 017 マナーモードを設定する
- 018 ジェスチャーで操作する
- 019 アプリアイコンを操作する
- 020 アプリアイコンを整理する
- 021 2つのアプリを同時に表示する
- 022 ウィジェットを利用する
- 023 Google検索バーを利用する
- 024 ダークモードを解除する
- 025 壁紙とUIの色を変更する
- 026 文字を入力する
- 027 別の言語のキーボードを追加する
- 028 キーボードをフロートさせる
- 029 テキストをコピー&ペーストする
- 030 Wi-Fiを利用する
- 031 Googleアカウントを設定する
- 032 スクリーンショットを撮る
Chapter 2 WebとGoogleアカウントの便利技
- 033 ChromeでWebページを表示する
- 034 Chromeのタブを使いこなす
- 035 Webページ内の単語をすばやく検索する
- 036 Webページの画像を保存する
- 037 住所などの個人情報を自動入力する
- 038 パスワードマネージャーを利用する
- 039 Google検索を行う
- 040 Discoverで気になるニュースを見る
- 041 最近検索したWebページを確認する
- 042 Googleレンズで似た製品を調べる
- 043 Googleレンズで植物や動物を調べる
- 044 Googleレンズで文字を読み取る
- 045 Googleアカウントの情報を確認する
- 046 アクティビティを管理する
- 047 プライバシー診断を行う
- 048 Googleアカウントに2段階認証を設定する
Chapter 3 写真や動画,音楽の便利技
- 049 写真を撮影する
- 050 動画を撮影する
- 051 ポートレートモードで撮影する
- 052 片手で操作する
- 053 シャッターボタンを押しやすい位置に移動する
- 054 「フォト」アプリで写真や動画を閲覧する
- 055 写真を探す
- 056 写真を編集する
- 057 動画をトリミングする
- 059 写真やアルバムを共有する
- 060 写真をロックされたフォルダに保存する
- 061 写真や動画を削除する
- 062 削除した写真や動画を復元する
- 063 写真をサーバーにバックアップする
- 064 本体のストレージの容量を増やす
- 065 パソコンのファイルを本体に保存する
- 066 YT Muxicを利用する
- 067 YT Musicで曲を探す
- 068 曲をオフラインで聴く
- 069 ラジオ放送を聴く
- 070 YouTubeで動画を視聴する
- 071 YouTubeで気になる動画を保存する
Chapter 4 Googleのサービスやアプリの便利技
- 072 アプリを検索する
- 073 アプリをインストール/アンインストールする
- 074 有料アプリを購入する
- 075 アプリのインストールや起動時の許可
- 076 アプリの権限を確認する
- 077 サービスから権限を確認する
- 078 プライバシーダッシュボードを利用する
- 079 Googleアシスタントで調べ物をする
- 080 Googleアシスタントでアプリを操作する
- 081 Gmailを利用する
- 082 Gmailにアカウントを追加する
- 083 メールに署名を自動的に挿入する
- 084 メールにワンタップで返信する
- 085 メールを再通知する
- 086 不在時に自動送信するメールを設定する
- 087 Googleカレンダーに予定を登録する
- 088 Gmailからカレンダーに予定を自動で取り込む
- 089 マップを利用する
- 090 マップで経路を調べる
- 091 訪れた場所や移動した経路を確認する
- 092 マップに自宅と職場を設定する
- 093 よく行く場所をマップに追加する
- 094 ウォレットにクレカを登録する
- 095 ウォレットで支払う
- 096 ウォレットに楽天Edyを登録する
- 097 本体のファイルをGoogleドライブに保存する
- 098 「Files」アプリでファイルを開く
- 099 「Files」アプリからGoogleドライブに保存する
- 100 「Files」アプリからニアバイシェアを利用する
- 101 「Files」アプリで不要なデータを削除する
- 102 Googleドライブにバックアップを取る
- 103 Googleドライブの利用状況を確認する
Chapter 5 さらに使いこなす活用技
- 104 「設定」アプリを使う
- 105 おサイフケータイを設定する
- 106 Bluetooth機器を利用する
- 107 Wi-Fiテザリングを利用する
- 108 データ通信料が多いアプリを探す
- 109 アプリごとに通信を制限する
- 110 通知を設定する
- 111 通知をサイレントにする
- 112 通知のサイレントモードを使う
- 113 通知の履歴を見る
- 114 通知のスヌーズを利用する
- 115 ロック画面に通知を表示しないようにする
- 116 スリープ状態で画面を表示する
- 117 バッテリーを長持ちさせる
- 118 アプリの利用時間を確認する
- 119 アプリの利用時間を制限する
- 120 就寝時に通知などをおやすみ時間モードにする
- 121 なめらかハイスピード表示を設定する
- 122 画面ロックの解除に暗証番号を設定する
- 123 信頼できる場所でロックを解除する
- 124 画面ロックに生態認証を設定する
- 125 画面の明るさを変更する
- 126 ホームアプリを変更する
- 127 画面の文字を見やすくする
- 128 リラックスビューを設定する
- 129 AQUOSトリックを使いこなす
- 130 エモパーを設定する
- 131 緊急情報を登録する
- 132 紛失した本体を探す
- 133 本体ソフトをアップデートする
- 134 初期化する