書籍概要

今すぐ使えるかんたん

今すぐ使えるかんたん
Google Classroom
~授業への導入から運用まで、一冊でしっかりわかる本~

著者
発売日
更新日

概要

学校への導入が進むGoogle for Educationの中核アプリ「Classroom」のいちばんやさしい解説書です。本書では,パソコンに不慣れな教育関係者でもわかるように,Google Classroomの特徴と導入後のクラスの作成,ストリームや授業機能,テストの採点や評価レポートの作成などを,実際の学級運営の流れに沿ってていねいに解説しています。また,現場で活用している教師が教える様々な活用事例や,授業のデジタル化に役立つ外部アプリを多数紹介しているので,授業や課外活動,学級運営などをICT化していきたい学校関係者におすすめの一冊です!

こんな方におすすめ

  • Google Classroomを授業や校務で活用したい教育関係者

サンプル

目次

第1章 Google Classroom の特徴を知ろう

  • Section 01 Google Classroom の人気の秘密
  • Section 02 Google Classroom がもたらす変化
  • Section 03 Google Classroom を支えるクラウド技術
  • Section 04 Google Workspace for Educationを知る
  • Section 05 Google Classroom の全体像を知る
  • Section 06 Google Classroom の運営ポイント

第2章 Google Classroom の活用サイクルを知ろう

  • Section 07 Google Classroom がある一日
  • Section 08 Google Classroom がある一年
  • Section 09 Google Classroom の年度更新作業

第3章 Google Classroom を利用する準備を整えよう

  • Section 10 Google Chrome を知ろう
  • Section 11 Google Chrome の特徴を押さえよう
  • Section 12 タブを整理して使おう
  • Section 13 ウィンドウを切り替えて作業しよう
  • Section 14 シークレットウィンドウを使おう

第4章 クラスを組織しよう

  • Section 15 Google Classroom を立ち上げよう
  • Section 16 新しいクラスを作ろう
  • Section 17 クラスに生徒を招待しよう
  • Section 18 クラスに教師を追加で招待しよう
  • Section 19 教員研修用のクラスを作成しよう
  • Section 20 クラスの順番を並べ替えよう
  • Section 21 オリジナルのデザインにしよう
  • Section 22 クラスをアーカイブしよう
  • Section 23 クラスをコピーしよう
  • Section 24 クラスを削除しよう

第5章 ストリームの役割を知ろう

  • Section 25 ストリームの基本を知ろう
  • Section 26 相手を選んで投稿しよう
  • Section 27 資料を添付し,文字を強調しよう
  • Section 28 予約投稿を利用しよう
  • Section 29 生徒たちの意見を交流させよう
  • Section 30 投稿を最上部に移動しよう
  • Section 31 ストリーム活用の規範をつくろう

第6章 授業タブを使いこなそう

  • Section 32 授業の全体像を理解しよう
  • Section 33 資料を作成しよう
  • Section 34 記述式の質問で生徒の状況を把握しよう
  • Section 35 1つの選択肢で生徒のアクションをチェックしよう
  • Section 36 課題を配付しよう
  • Section 37 課題の提出期限を設定しよう
  • Section 38 課題に添付したファイルの共有権限を設定しよう
  • Section 39 複数クラスに課題を投稿しよう
  • Section 40 課題に点数を設定しよう
  • Section 41 投稿を再利用しよう
  • Section 42 テスト付きの課題で選択式の課題を作成しよう
  • Section 43 テスト付きの課題で記述式の課題を作成しよう
  • Section 44 解答集を作成して自動採点しよう
  • Section 45 トピックで課題や資料を整理しよう
  • Section 46 Chromebook で定期テストを実施しよう
  • Section 47 分岐式の質問を作成しよう
  • Section 48 作成した課題や提出された課題の場所を確認しよう

第7章 課題の採点やフィードバックをしよう

  • Section 49 生徒からの提出物を確認しよう
  • Section 50 限定公開のコメントでフィードバックしよう
  • Section 51 コメントバンクを利用しよう
  • Section 52 採点の基本を知ろう
  • Section 53 生徒の提出物に採点しよう
  • Section 54 生徒に提出物を返却しよう
  • Section 55 成績を計算しよう
  • Section 56 成績を読み込もう
  • Section 57 ルーブリックを利用しよう
  • Section 58 独自性レポートを利用しよう

第8章 Google Classroomでオンライン授業を行おう

  • Section 59 Google Meet のリンクをつくろう
  • Section 60 Google Meet のリンクを管理しよう
  • Section 61 Google Meet で授業しよう
  • Section 62 Google Meet で画面を共有しよう
  • Section 63 Google Meet でインタラクティブに授業をしよう
  • Section 64 有償機能で便利にGoogle Meet で授業をしよう

第9章 Google Classroom をもっと便利に使おう

  • Section 65 保護者との連絡手段として使おう
  • Section 66 Google カレンダーを活用しよう
  • Section 67 演習セットを使おう
  • Section 68 高度な採点機能を使おう
  • Section 69 YouTubeの動画に質問を追加しよう
  • Section 70 クラスの訪問機能を使ってみよう
  • Section 71 Kamiを使おう

付録 実践事例集

  • Appendix 01 Google Classroom で生徒が自走する環境をつくる
  • Appendix 02 情報集約の場所としてのGoogle Classroom の利用
  • Appendix 03 Google Workspace で一元化された反転学習
  • Appendix 04 資料や連絡は「質問」で
  • Appendix 05 余白時間を大切に。〆切は誰のため?
  • Appendix 06 少しだけ「管理」という観点を外してみませんか?
  • Appendix 07 学びの「ハブ空港」で探究をドライブする
  • Appendix 08 3日で学ぶニワトリの解剖学
  • Appendix 09 獲得ポイントで資格を認定するパフォーマンス課題
  • Appendix 10 Google Classroom を使った学習評価と成績管理
  • Appendix 11 美術の授業でまるごとGoogle Classroom
  • Appendix 12 小学校生活の「ハブ」となるGoogle Classroom

サポート

現在サポート情報はありません。

商品一覧