概要
今すぐ使えるかんたんシリーズのYouTube動画編集の手順解説書です。YouTubeに動画を投稿してみたいけどやり方がわからない,動画編集に自信がない,動画編集ソフトは何を使用したら良いのかわからないといった動画編集未経験の人でも,本書で案内するPowerDirector体験版を使うことで動画の取り込みから編集・作成までかんたんに行うことができます。もちろん,YouTubeのアカウント作成方法からアップロードまでもわかりやすく丁寧に解説しており,YouTubeの動画投稿を一通り試してみたい人に最適な内容となっています。
今回の改訂版ではページを増やし,AIによる自動音声文字起こしや画像・ステッカー生成などYouTube動画に使える最新の機能も紹介しています。
こんな方におすすめ
- YouTubeで動画を公開する操作手順を1から知りたい人
 - YouTuberになりたい人
 - YouTube用広告動画を作りたい人
 
    
    
      目次
第1章 動画を撮影しよう
- YouTube動画の特徴を知ろう
 
- YouTube動画の種類を知ろう
 
- 投稿する動画のテーマを決めよう
 
- 動画のシナリオを考えよう
 
- 動画撮影に必要なものを揃えよう
 
- 動画撮影の基本を知ろう
 
- YouTube動画のテーマ別撮影のポイント
 
- YouTube動画ならではの撮影のポイント
 
第2章 動画をパソコンに取り込もう
- 動画の編集に必要な機材を揃えよう
 
- 動画編集の流れを知ろう
 
- PowerDirectorとは
 
- PowerDirectorの体験版をインストールしよう
 
- PowerDirectorの起動と画面構成
 
- PowerDirectorに動画や写真を読み込もう
 
- 読み込んだ動画や写真を確認しよう
 
- 編集する動画をプロジェクトとして保存しよう
 
第3章 動画をカット編集しよう
- メディアルームとタイムラインについて確認しよう
 
- タイムラインのトラックについて確認しよう
 
- 動画をタイムラインに配置しよう
 
- 不要な場面をトリミングしよう
 
- 繰り返したい場面をコピーしよう
 
- 切り替え効果を入れたい場面で分割しよう
 
- 場面の再生順を入れ替えよう
 
- 使わない場面を削除しよう
 
第4章 タイトルやテロップを加えよう
- 動画の最初にタイトルを入れよう
 
- フォントをインストールしよう
 
- タイトルをデザインしよう
 
- タイトルの表示時間や表示位置を調整しよう
 
- タイトルをアニメーションさせよう
 
- タイトルに立体感を出そう
 
- テレビ番組のようなテロップを作ろう
 
- 動画に字幕を入れよう
 
- 字幕の表示時間や表示位置を調整しよう
 
- 音声を自動で文字起こししよう
 
- 動画にワイプを入れよう
 
- 動画に写真やロゴ画像を配置しよう
 
- 配置する画像をAIで生成しよう
 
- オープニング動画を作成しよう
 
- エンディング動画を作成しよう
 
第5章 動画をきれいにしよう
- 切り替え効果で動画をきれいにつなげよう
 
- 特殊効果を設定しよう
 
- 動く人物やモノの周りにエフェクトを付けよう
 
- 手ブレやゆがみを補正して見やすくしよう
 
- 明るさや色を調整して見やすくしよう
 
- 動画の背景を合成しよう
 
第6章 BGMやナレーションを加えよう
- オーディオクリップについて確認しよう
 
- BGMを追加しよう
 
- 効果音を追加しよう
 
- オーディオクリップの長さを変えよう
 
- ナレーションを録音しよう
 
- 場面に合わせて音量を変更しよう
 
- ノイズや風の音をカットしよう
 
- フェードイン/フェードアウトを設定しよう
 
第7章 YouTubeに投稿しよう
- YouTube用の動画を出力しよう
 
- YouTubeのアカウントを取得しよう
 
- YouTubeの画面を確認しよう
 
- マイチャンネルを作成しよう
 
- アカウントを認証しよう
 
- YouTube Studioとは
 
- 動画を投稿しよう
 
第8章 投稿した動画をもっと見てもらおう
- マイチャンネルをカスタマイズしよう
 
- 説明文やタグを編集して動画を見つけてもらいやすくしよう
 
- 視聴者の目を惹くサムネイルを設定しよう
 
- 動画の公開設定を変更しよう
 
- カードを設定して関連性の高い動画を見てもらおう
 
- 終了画面を設定してチャンネル登録を促そう
 
- 評価やコメントの設定をしよう
 
- 投稿した動画を再生リストにまとめて見やすくしよう
 
- 投稿した動画を削除しよう
 
第9章 YouTubeに投稿した動画で稼ごう
- 収益化のしくみを知ろう
 
- 収益を得るまでの流れを知ろう
 
- 設定できる広告の種類を知ろう
 
- 収益化の設定をしよう
 
- 動画ごとに広告を設定しよう
 
- チャンネルのパフォーマンスを把握しよう
 
- 動画の収益を確認しよう