概要
「ケモノ愛」が伝わる絵を描くコツ,教えます!
人間の動きと動物の魅力を兼ね備えた獣人を描くうえで必須の知識である骨格の違いや構造をはじめ,描きやすくするためのパーツの捉え方,デフォルメの度合い,キャラクターが伝わる表情や服装の考え方など「獣人の良さをもっと表現したい」初級者に役立つ情報をまとめました。
モデルとする動物はイヌ,ネコからライオン,ウマ,クジラ,フクロウ,カラス,サメ,イカ,はては龍まで多種多様。品種違いも含めて50種以上の作例で「毛並み」「フォルム」「雄大さ」などを伝えるための描き方を紹介します。
キャラクターデザインのアイデア出しにも役立つ一冊です。
こんな方におすすめ
- キャラクターの幅を広げたいイラスト初級~中級者
 - 獣人イラストが好きな人
 
    
    
      目次
Chapter1 獣人の基本
- 01 人と獣の組み合わせ
 
- 02 人間と動物の違い
 
- 03 獣人の住む世界
 
Chapter2 獣人化のプロセス
- 01 人から獣人へ
 
- 02 ないものを生やす
 
- 03 獣人をデフォルメする
 
- 04 獣人の服
 
- 05 獣人の表情
 
- 06 獣人の性別
 
- 07 獣人の加齢と個性
 
Chapter3 陸の哺乳類
- 01 ネコ
 
- 02 大型のネコ科
 
- 03 イヌ
	- プードル
 
	- スコティッシュ・テリア
 
	- ドーベルマン
 
	- ブルドック
 
 
- 04 オオカミ
 
- 05 キツネ
 
- 06 タヌキ
 
- 07 げっ歯類
 
- 08 ウサギ
 
- 09 クマ
 
- 10 ウマ
 
- 11 ヤギ
 
- 12 ヒツジ
 
- 13 ウシ
 
- 14 シカ
 
Chapter4 翼を持つ生き物
- 01 鳥獣人の基本
 
- 02 フクロウ
 
- 03 オウム
 
- 04 その他の鳥
	- カラス
 
	- ハヤブサ
 
	- ヘビクイワシ
 
	- ツル
 
	- ハシビロコウ
 
 
- 05 コウモリ
 
Chapter5 爬虫類・両生類
- 01 トカゲ
 
- 02 ヘビ
 
- 03 ワニ
 
- 04 カメ
 
- 05 カエル
 
Chapter6 海の生き物
- 01 魚獣人の基本
 
- 02 サメ
 
- 03 クジラ(哺乳類)
 
- 04 シャチ
 
- 05 セイウチ
 
- 06 クラゲ
 
- 07 タコ・イカ
 
Chapter7 合成動物
- 01 クリーチャーと獣人
 
- 02 伝説の合成生物
 
- 03 竜とドラゴン