目次
Chapter 0 Office 2024の基本操作をマスターしよう
- Section 01 Microsoft Office 2024 for Macの新機能
- Section 02 アプリケーションを起動/終了する
- Section 03 リボンの基本操作
- Section 04 リボンをカスタマイズする
- Section 05 表示倍率を変更する
- Section 06 文書を保存する
- Section 07 文書を閉じる/開く
- Section 08 新しい文書を作成する
- Section 09 文書を印刷する
- Section 10 操作をもとに戻す/やり直す
Chapter 1 Excelの基本操作をマスターしよう
- Section 01 Excel 2024 for Macの概要
- Section 02 Excel 2024の画面構成と表示モード
- Section 03 文字や数値を入力する
- Section 04 同じデータや連続データを入力する
- Section 05 入力したデータを修正する
- Section 06 文字列を検索/置換する
- Section 07 セル範囲や行/列を選択する
- Section 08 データをコピー/移動する
- Section 09 セルに罫線を引く
- Section 10 セルの背景に色を付ける
- Section 11 見出しの文字を太字にして中央に揃える
- Section 12 合計や平均を計算する
- Section 13 最大値や最小値を求める
- Section 14 数式を入力して計算する
- Section 15 数値や日付の表示形式を変更する
- Section 16 列幅や行の高さを変更する
- Section 17 セルを結合する
- Section 18 文字サイズやフォントを変更する
- Section 19 文字に色を付ける/下線を引く
- Section 20 文字列の配置を変更する
- Section 21 ふりがなを表示する
- Section 22 書式をコピーする
- Section 23 形式を選択してペーストする
- Section 24 行や列を挿入/削除する
- Section 25 セルを挿入/削除する
- Section 26 ワークシートを操作する
- Section 27 見出しを固定する
- Section 28 改ページ位置を変更する
- Section 29 ヘッダーとフッターを挿入する
- Section 30 印刷範囲を設定する
- Section 31 2ページ目以降に見出しを付けて印刷する
- Section 32 1ページに収まるように印刷する
Chapter 2 Excelをもっと便利に活用しよう
- Section 01 関数を入力して計算する
- Section 02 3つの参照方式を知る
- Section 03 絶対参照を利用する
- Section 04 関数を使いこなす
- Section 05 数式のエラーを解決する
- Section 06 条件付き書式を利用する
- Section 07 グラフを作成する
- Section 08 グラフの位置やサイズを変更する
- Section 09 グラフ要素を追加する
- Section 10 グラフのレイアウトやデザインを変更する
- Section 11 グラフの目盛範囲と表示単位を変更する
- Section 12 データを並べ替える
- Section 13 条件に合ったデータを抽出する
- Section 14 ピボットテーブルを作成する
- Section 15 ピボットテーブルを編集/操作する
- Section 16 テキストボックスを利用して自由に文字を配置する
- Section 17 表に画像を挿入する
- Section 18 マクロ作成の準備をする
- Section 19 マクロを作成する
- Section 20 マクロを実行/削除する
- Section 21 ワークシートをPDFに変換する
Chapter 3 Wordの基本操作をマスターしよう
- Section 01 Word 2024 for Macの概要
- Section 02 Word 2024の画面構成と表示モード
- Section 03 文字入力の準備をする
- Section 04 文書を作成するための準備をする
- Section 05 文字を修正する
- Section 06 文字列を選択する
- Section 07 文字列をコピー/移動する
- Section 08 日付やあいさつ文を入力する
- Section 09 箇条書きを入力する
- Section 10 記号や特殊文字を入力する
- Section 11 文字サイズやフォントを変更する
- Section 12 文字に太字/下線/効果/色を設定する
- Section 13 囲み線や網かけを設定する
- Section 14 文字列や段落の配置を変更する
- Section 15 箇条書きの項目を同じ位置に揃える
- Section 16 段落や行の左端を調整する
- Section 17 段落に段落番号や行頭文字を設定する
- Section 18 行間隔や段落の間隔を調整する
- Section 19 改ページ位置を変更する
- Section 20 書式だけをほかの文字列にコピーする
- Section 21 縦書きの文書を作成する
- Section 22 段組みを設定する
- Section 23 文字列を検索/置換する
- Section 24 タイトルロゴを作成する
- Section 25 横書き文書の中に縦書きの文章を配置する
- Section 26 写真を挿入する
- Section 27 アイコンを挿入する
Chapter 4 Wordをもっと便利に活用しよう
- Section 01 文書にスタイルを適用する
- Section 02 ページ番号や作成日を挿入する
- Section 03 直線や図形を描く
- Section 04 図形を編集する
- Section 05 図形の中に文字を配置する
- Section 06 複数の図形を操作する
- Section 07 表を作成する
- Section 08 行や列を挿入/削除する
- Section 09 セルや表を結合/分割する
- Section 10 列幅や行の高さを調整する
- Section 11 表に書式を設定する
- Section 12 単語を登録/削除する
- Section 13 文字列にふりがなを付ける
- Section 14 デジタルペンを利用する
- Section 15 変更履歴とコメントを活用する
- Section 16 差し込み印刷を利用する
- Section 17 ラベルを作成する
Chapter 5 PowerPointの操作をマスターしよう
- Section 01 PowerPoint 2024 for Macの概要
- Section 02 PowerPoint 2024の画面構成と表示モード
- Section 03 スライドを作成する
- Section 04 新しいスライドを追加する
- Section 05 スライドにテキストを入力する
- Section 06 テキストの書式を設定する
- Section 07 箇条書きの記号を変更する
- Section 08 インデントやタブを設定する
- Section 09 スライドを複製/移動/削除する
- Section 10 ヘッダーやフッターを挿入する
- Section 11 スライドにロゴを入れる
- Section 12 スライドのデザイン/配色を変更する
- Section 13 図形を描く/編集する
- Section 14 3Dモデルを挿入する
- Section 15 SmartArtを利用して図を作成する
- Section 16 表を作成する
- Section 17 グラフを作成する
- Section 18 グラフを編集する
- Section 19 画像を挿入する
- Section 20 画像やテキストの重なり順を変更する
- Section 21 ムービーを挿入する
- Section 22 オーディオを挿入する
- Section 23 画面切り替え効果を設定する
- Section 24 文字にアニメーションを設定する
- Section 25 オブジェクトにアニメーションを設定する
- Section 26 発表者用にノートを入力する
- Section 27 スライドを切り替えるタイミングを設定する
- Section 28 スライドショーを実行する
- Section 29 発表者ツールを使用する
- Section 30 スライドを印刷する
- Section 31 プレゼンテーションを録画する
Chapter 6 Outlookの操作をマスターしよう
- Section 01 Outlook 2024 for Macの概要
- Section 02 Outlook 2024の画面構成
- Section 03 Outlook 2024を設定する
- Section 04 メールを作成/送信する
- Section 05 ファイルを添付して送信する
- Section 06 メールを受信して読む
- Section 07 メールを返信/転送する
- Section 08 メールをフォルダーで整理する
- Section 09 メールを自動仕分けする
- Section 10 署名を作成する
- Section 11 メールを検索する
- Section 12 迷惑メール対策を設定する
- Section 13 連絡先を作成する
- Section 14 連絡先リストを作成する
- Section 15 予定表を活用する
- Section 16 会議への出席依頼を送信する
- Section 17 タスクを活用する
Chapter 7 OneDriveの操作をマスターしよう
- Section 01 OneDriveの概要
- Section 02 OneDriveアプリをセットアップする
- Section 03 WebブラウザーからOneDriveを利用する
- Section 04 WebブラウザーからOfficeアプリを利用する
- Section 05 ファイルの表示方法を変更する
- Section 06 ほかのユーザーとファイルを共有する
- Section 07 共有相手を追加する/共有を解除する
- Section 08 ファイルを検索する
- Section 09 ファイルの履歴を管理する
- Section 10 ファイルを印刷する
- Section 11 削除したファイルをもとに戻す
- Section 12 パスワードを変更する
- Section 13 スマートフォンでOneDriveを利用する
- Section 14 スマートフォンでOfficeのファイルを利用する
- Section 15 OneDriveの容量を増やす
Appendix 付録
- Appendix 01 OneNote 2024を使う
- Appendix 02 Office 2024 for Macをインストールする
- Appendix 03 Office 2024 for Macをアップデートする
- Appendix 04 サンプルファイルをダウンロードする