概要
本書は,これからアナログ回路を学ぼうとする初学者のための入門書です。アナログ回路の基礎から実践的な設計手法まで,わかりやすく解説します。アナログ回路は,デジタル回路と相互に補完し合う関係にあり,両者が融合することで,あらゆる電子機器を実現することができるのです。情報のデジタル化を中核とする現代では,デジタル回路設計の需要のほうが高いように感じます。しかし,実際にはアナログ回路設計もできるエンジニアの需要が高く,年々高まっている傾向にあります。本書では,初学者でも理解しやすいように,具体的な例題を通して,アナログ回路の基礎から実践的な設計手法までを一冊で学べる入門書として活用いただけます。
こんな方におすすめ
- 電子工学や電気工学を学ぶ大学生,専門学校生
- アナログ回路の基礎から実践的な設計手法を習得したい回路設計の初学者
- 趣味でアナログ回路を設計・製作したい電子工作愛好家