あれから一週間以上が経過します
大震災から一週間以上が経過しようとしています。
メディアなどでは衝撃的な映像が取り上げられる日々が続きました。こうした映像を見せられると、もしもの時、自分はどういった行動が取れるのだろうか?と考える日が時々あり、一度、家族や仲間達と話してみる機会を持つべきだと感じています。
セキュリティソフトが続々途上
Androidケータイのセキュリティ関連の情報などを数回に渡りご紹介して来ました。
国内向けに、マカフィーやシマンテックからセキュリティ対策アプリがリリースされて、Androidケータイにもセキュリティアプリの市場が立ち上がろうとしています。これまで、カスペルスキーの統合セキュリティアプリに触れなかったのですが、日本語版のリリースも予定されているとのことなので簡単にご紹介します。
カスペルスキーがAndroidケータイ向けにリリースしてる「Kaspersky Mobile Security 9 for Android OS」は、ウィルス、マルウェア対策などの基本機能の他に、リモートでデータを消去する機能、盗難や紛失の際にGPSを使って現在地を示す機能を持っています。
他にも迷惑電話やスパムSMSの対策機能、第三者による端末利用に関する対策機能を備えています。この機能は、特定の連絡先をホワイトリスト・ブラックリストとして管理でき、指定した連絡先から通話やSMSを受信する・しないを設定できます。
その他、紛失・盗難により、第三者がSIMカードを入れ替えた場合でも、Kaspersky Mobile Security 9が端末をロックして使えないようにする機能があります。これまで、モバイルでの利用面を想定した機能を備えたアプリはなかったので、こうした機能を使ってみたいと考える方も多いのではないでしょうか。
一方で、セキュリティアプリをインストールすることに、違和感を感じる方も多いかもしれません。筆者はその口ですが、Androidケータイをターゲットにしたウィルスやマルウェアは、増える一方なので何らかの対策が必要だと感じてはいます。先で触れたKaspersky Mobile Security 9 for Android OSは、29.95ドルの有償アプリなので敷居がありますが、無償のセキュリティアプリも多く存在するので、こうしたアプリを活用して、もしもの時に備える方法をご紹介します。
パソコンでお馴染みのAVG
無償で公開されているセキュリティアプリは多くありますが、今回は「AVG for Android」をご紹介します。パソコン向けのAVGは、無償のFree Editionがあり評価も高いので、お使い方も多いのではないかと思います。AVG for Androidは、掌にある危機に備えることができます。
AVG for Androidの入手方法
端末の「マーケット」を起動して「avg」をキーワードにして検索します。数十件の検索結果が表示されますが、黄・青・赤・緑のパッチワークのようなアイコンが検索結果の上位に表示されるので、アイコンをタップしてインストールします。
インストールされた様子
AVG for Androidの初期設定
AVGは無償にも関わらず、日本語表示をサポートしていますが、インストール直後は英語表示なので変更します。メニューの[Settings]を選択し、設定画面の[Language]をタップします。一覧には、国旗と共に言語が表示されるので、その中から、日の丸の[Japanese]を探し出してタップします。すると、先ほど表示していた設定画面の表示が日本語になっているはずです。他にも多くの設定項目がありますが、標準設定のままで使い始めます。
日本語に設定
スキャンしてみる
では、早速、端末をスキャンしてみます。
アプリを起動した時に表示されている、黄色い薬のカプセルのアイコンをクリックするとスキャンが始まります。
スキャン開始画面
パソコンでは、スキャンを開始すると数時間かかることもありますが、Androidケータイでは、そうしたことはなく、数十秒で終了します。スキャンが終了すると結果が画面に表示されます。結果は、パッケージ、設定、コンテント、メディアに分けてレポートされます。たとえば、筆者が使っているREGZA Phoneでは、設定にバツが付きます。それをタップするとその理由を確認できます。
スキャンの結果画面(リストと詳細)
筆者の場合、開発用にREGZA Phoneを使っているので[設定]ー[アプリケーション設定]の[提供元不明のアプリ]をチェックしているためと、[ アプリケーション設定]ー[開発]の[USBデバッグ]をチェックしているために、設定に問題があるとレポートされました。[ 修復]をタップすると、該当の設定画面へ移動するので、いずれのチェックを外し、再度スキャンすると問題なしとレポートされます。
端末の全体スキャンの他に、ファイルを指定してスキャンする方法もあります。メニューの[Tools]ー[ファイルスキャナ Beta]を選択します。ファイル指定の画面が表示されるので、ファイルを選択して、画面下の[スキャン]をタップします。こうしたスキャンの他に、Androidマーケットからダウンロードしたアプリをスキャンする機能もあります。
備えあれば憂いなし
冒頭でも書いたように、Androidケータイをターゲットにしたウィルスやマルウェアは急速な勢いで増えており、これらによる被害が他人事ではなくなって来ています。いまの所大きな被害は報告されていませんが、備えあれば憂いなしなので、無償のAVGを使ってセキュリティ対策を行ってみてはいかがでしょうか。