ギークじゃなくても楽しめる! 新はてなブックマーク

第7回さらに便利さプラス! 今なら1ヵ月無料の「はてなブックマークプラス」試してみよう

先日、はてなブックマークの有料サービスである、はてなブックマークプラスがリリースされました。

従来のはてなブックマークの機能に加え、さらに高度な使い方ができるようになります。利用には月額280はてなポイントが必要になりますが、2009年8月末まで使い始めの1ヵ月間が無料のキャンペーンを行っており、気軽に試すことができます。

画像

継続して使うのであれば翌月から利用料が発生しますが、必要がなければやめても構わないのですから、まずは試しに使ってみてもいいでしょう。

はてなポイントとは

はてなブックマークプラスの説明の前に、はてなポイントについて簡単に説明しておきます。はてなポイントとは、はてなの有料サービスを利用するときなどに使われるポイントです。

1はてなポイント = 1円

でコンビニ決算や、イーバンク銀行によるオンライン送金、クレジットカードでも購入できます。はてなブックマークには月額280はてなポイント = 280円が必要になるわけですね。またブックマーク以外でも、はてなの他のサービスで使えます。詳しい内容については ポイント制度について - はてな を参考にしてください。

はてなブックマークプラスの始め方

まずはてなにログインして、はてなブックマークの上部の「設定」から「はてなブックマークプラス」のタブを選択します。

画像

後はガイドを参考に手続きを進めてください。手続きが完了すると、ユーザアイコンに「PLUS」の表示が追加されます。

画像

2009年8月末までは無料キャンペーンを行っていますから1ヵ月間は気軽に使えますが、もちろん翌月以降は月額280はてなポイントが必要になります。もし、利用を解除する場合は同じように、はてなブックマーク上部の「設定」から「はてなブックマークプラス」で解除手続きが行えます。

画像

はてなブックマークプラスでできること

通常のはてなブックマークに加えて、はてなブックマークプラスではさまざまな機能が利用できます。

個別のブックマークごとの公開非公開の設定

従来のはてなブックマークには、ブックマークを全てのユーザに公開する「パブリック⁠⁠、非公開もしくは限られたユーザのみ閲覧できる「プライベート」の設定があります。

パブリックで設定した場合、自分のブックマークは誰でも閲覧できる状態になりますが、普段はそれでよくても仕事で使うようなブックマークは非公開にしたいケースもあるでしょう。そうしたとき、はてなブックマークプラスではブックマークごとに非公開を設定できます。

画像

これは第三者に見れない非公開のブックマークになりますので、ちょっとしたメモにも役立ちますね。また、有料オプションの利用を解約しても非公開のままになります。

ブックマークしたエントリーをメールで受信

ブックマークに登録したときに、元のエントリーの内容をメールで送信できます。

画像

携帯電話のメールアドレスも設定可能ですから、あとで読むためブックマークだけしておき、メールで受信したものを外出時やちょっとした待ち時間にじっくり読むことも可能です。

エントリーページの詳細情報をチェック

画像

ブックマークのコメントが読めるページ(エントリーページ)からグラフをクリックして、ブックマーク数の推移だけでなく、人気エントリーに入った日時や言及リンクなどが記録され、どのようにして閲覧者が増えていったのかを調べられます。

画像

エントリーページの詳細情報のデモ・サンプルページ

こちらはデモページでログインは必要ですが、はてなブックマークプラスを利用していなくても、どのように動作するか確認できます。

エントリーページで商品を紹介

自分のブログがブックマークされた場合、エントリーページにAmazonの商品を追加できます。

画像

単に追加するだけでなく、コメントと自分のアソシエイトIDを付けることができますから、そこから購入されれば紹介料も受け取れます。登録できるのは、はてなダイアリーなどに限らず外部ブログもこの機能を利用することが可能です。ただしその場合、はてなユーザIDの関連付けのため、Account Auto-Discovery を用いる必要があります。詳しい設定方法などはヘルプを参考にしてください。

ヘルプ - はてなブックマークプラス - 商品紹介にはページにはてなIDを記載する必要があります

お気に入りをタグで分類

以前の連載でも紹介しましたが、お気に入り機能を活用することで、自分の興味に近い情報を得られやすくなります。

ただ、お気に入りの使い方で困るのが、たくさん登録し過ぎるとかえって情報が絞り難いという点です。たとえば、料理のレシピを好んでブックマークする人、経済問題に明るい人、芸能ニュースに詳しい人、それぞれ個人としては質の高いユーザなものの、まとめて表示してしまうと分野が散漫な内容になってしまいます。

はてなブックマークプラスではその問題の解消に、お気に入りユーザをタグでグループ分けできるようになりました。

画像 画像

これにより、ジャンルごとに分けやすくなり、絞り込んで情報を選別できますね。またこのタグは第三者に公開されませんから、自由につけられます。

利用してみて個人的な感想

お気に入りのタグ付けは非常に便利で、傾向別に絞り込むことができ重宝しています。また、エントリーページは検索結果でも上位に来ることが多いため、Amazonの商品が追加されるのは効果が高いように思いますね。ただ詳細情報については、グラフ化されて見やすくなったものの、元々公開されている内容が主なので、今後の機能追加に期待したいです。

いずれにしても2009年8月末までは1ヵ月間無料で使えますから、まずは試しに利用してみてはいかがでしょうか。

おすすめ記事

記事・ニュース一覧