Windows Phone 7は、これまでと違う考え方なら、使い心地もこれまでと違うのか?といえば、そんなことはありません。先で説明したように、FacebookやTwitterを糸口にして、その人とのつながりを辿ることもできますが、管理の仕方は従来の電話番号と同じような取り扱いなので、Windows Phone 7のソーシャル機能を使わなければ、これまでとなんら代わりのない使い方ができるように設計されています。
現在は、多種多様な手段で人と接点が持つことができます。
Windows Phone 7のソーシャル機能は、そうした接点を手段ではなく、人の視点で取りまとめられています。コミュニケーションは人が相手なので、Windows Phone 7は、当たり前の方法で接点が管理できるようになった、スマートフォンと言えます。
2つの視点、MeとPeople
前振りが長くなりました。
Windows Phone 7で取り扱えるソーシャルメディアは、Windows Live、Twitter、Facebook、LinkedInになります。
Windows Phone 7は、こうしたソーシャルメディアを、自分側の視点から見た「Me」と、友達の視点から見た「People」の2つの機能が用意されています。
「メッセージの投稿」は、アカウントを登録しているSNSに対して、メッセージの投稿が行えます。複数のSNSを登録していれば、まとめて投稿することもできますし、いづれかだけを選択して投稿することもできます。「チェックイン」もメッセージの投稿と同じで、複数のSNSを登録していれば、それに対してチェックインを行います。「チャットの状態」は、先の二つとは違い、インスタントメッセージのステータスを変更します。複数サービスのチャットステータスを変更できると期待したのですが、筆者が確認した限りでは、Windows Live メッセンジャーのステータスしか変更できませんでした。