筆者の場合、Xperia X10 mini proを最強の自慢グッズ(笑)として活用しているのですが、まずは、日々持ち持ち歩いた感想をお伝えします。
筆者が購入したパールホワイトのXperia X10 mini proは、裏ブタがツルツルとして滑り易いので、手に持った時に滑って落としそうです。Xperia X10 mini proには、海外製スマートフォンには珍しく、ストラップホールがあるのでストラップを取り付け、使う時にはストラップに指を引っかけて、落とさないよう工夫をしています。
磨りガラスの向こうに液晶画面があるようと書くと極端ですが、フィルムのザラザラ感が気になります。Xperia X10 mini proは、表示文字が小さめなので、フィルムごしだと文字が判別しづらくなり、ストレスを感じることがあります。それ以外は、タッチの感度が悪化することもなく操作もスムースに行えます。
通常、ロックの解除は、本体のメニューボタンで行いますが、Settings > Security & location > Set unlock patternで、アンロックのパターンを作成することもできます。
ホーム画面は、中央にウィジェット、四隅にアイコンを表示したボタンが配置されます。ボタンをタップするとアイコンのアプリが起動されます。ホーム画面アプリには、デスクトップがないので、そこにアイコンを置き起動する使い方はできません。その変わりに、四隅のボタンに良く使うアプリを登録して使います。登録できるアプリは四個と限られますが、画面サイズが小さいXperia X10 mini proでは、画面に多くのアイコンを配置すると、使い勝手が落ちるので、見た目の良さも加味すれば、割り切った作りで好感が持てます。
メニューは「Change wallpaper」「Arrange widgets」「Arrange icons」のシンプルな作りです。通常のAndroid OSならば、ここに設定画面へ移動できるメニューがありますが、Xperia X10 mini proでは存在せず、設定アプリから移動するようになっています。
筆者は、何通りかの方法で同じことができるユーザーインタフェースは、好ましくないと考えているので、Xperia X10 mini proは、シンプルでわかりやすくなるよう手が加えられたと理解しています。