サンプルファイルのダウンロード
特集1「詳解GitHub ―― Pull Requestが織りなす効率的ソフトウェア開発」
本特集で使用しているサンプルリポジトリはこちら(github)です。Pull Requestが受け入れられるとこちらのWebページに反映されます。
特集2「JUnit実践入門」
連載
- 「一歩先ゆくRuby」で使用されたソースコード
- 「巨人の肩からPHP ── 先人たちに学ぶモダンプログラミング」で使用されたソースコード
- 「JavaScript活用最前線 ── 大規模開発の現場から」で使用されたソースコード
- 「フロントエンドWeb戦略室」で使用されたソースコード
- 「Perl Hackers Hub」で使用されたソースコード
お詫びと訂正
本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに,ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
(2012年12月5日更新)
特集2「JUnit実践入門」第3章「アサーションの拡張」
P.65 左段上から1行目および3行目
誤 |
MatcherBaseクラス |
正 |
BaseMatcherクラス |
特集2「JUnit実践入門」
P.80 右段下から3~4行目
P.81 図1,2,リスト1
P.82 左段上から4~5行目,右段21,24,26行目,リスト3
P.83 リスト4,リスト8
連載「一歩先ゆくRuby」
P.114 リスト2
誤 |
<%= f.select :schedule, options: ['OK', '??', 'NG']) %>
|
正 |
<%= f.select :status, options: ['OK', '??', 'NG'] %>
|
連載「一歩先ゆくRuby」
P.116 リストa
誤 |
@event = Event.create(name: "test", held_at: DateTime.new(2012, 6, 25))
|
正 |
@event = Event.create(name: "test", held_at: Time.new(2012, 6, 25))
|
連載「巨人の肩からPHP」
P.135 リスト4
誤 |
<?php
return include dirname(__DIR__).'/autoload.php';
|
正 |
<?php
require_once __DIR__.'/../goutte.phar';
return include dirname(__DIR__).'/autoload.php';
|
連載「巨人の肩からPHP」
P.135 リスト5
誤 |
<?php
require_once __DIR__.'/../goutte.phar';
return include dirname(__DIR__).'/autoload.php';
|
正 |
<?php
require_once __DIR__.'/../../vendor/autoload.php';
|
連載「巨人の肩からPHP」
P.135 コラム「キーワードの後の半角スペース」の8行目
誤 |
半角スペースを1つ挿入してください。 |
正 |
半角スペースを入れないでください。 |
連載「巨人の肩からPHP」
P.136 リスト9
誤 |
「前提 」「もし 」「ならば 」
|
正 |
「前提」「もし」「ならば」
それぞれの半角スペースを取ってください。
|