ソフトウェア開発プロジェクト管理ツールを開発する米GitHubは、米国時間2015年10月1、2日の2日間、業界の垣根を越えたさまざまなプロジェクトにフォーカスを当てたプログラムを用意したイベント「GitHub Universe」を開催する。
- GitHub Universe
- http://githubuniverse.com/
Universe(万物・全人類・世界・宇宙)という単語の意味が表すように、地球規模を網羅するプロジェクトやプレゼンターが登場し、それぞれのシーンでのGitHubの活用事例や、米国・日本の特異な活用事例が紹介される。
NASA、Pixarでの活用事例
見どころの1つが、エンジニアリングの枠を越えたところでのGitHubの活用事例だ。
1日目は、NASA(アメリカ航空宇宙局)における太陽システム探索研究において、米国内9ヵ所300名と9つの国際提携機関での活用事例が公開されるほか、斬新な映像とクリエイティブで、数多くの作品を発表してきたPixarが「Making Movies is Harder than it Looks: Building Tools for Telling Stories」と題して、同社の映画作成におけるGitHub活用が発表される。
日本からは国土地理院のオープンデータ先進事例の発表も
日本からは国土地理院が、火山活動や先日の東日本豪雨・洪水災害情報を、ドローンとGitHubを活用してオープンデータ化した事例が発表される。
この他、FacebookやAirbnbなど、IT・ベンチャー企業を始め、まさにUniverseな内容が予定されている。
日本でもイベントの様子が観られる!
今回、両日にわたってイベントの模様がほぼリアルタイムで中継される。
- 配信URL:http://www.ustream.tv/githubuniverse
- 1日目:日本時間 10月2日(金)午前2時~午前9時40分
- 2日目:日本時間 10月3日(土)午前2時~午前9時20分
時差の関係で日本国内では深夜帯となるが大変興味深い内容ばかりで、今後のビジネスやエンジニアリングの参考になるものばかりだ。興味のある方はぜひ視聴してもらいたい。