「Google 未来を選ぼう 2009」、開始~第一弾は「未来のためのQ&A」

Googleは7月13日、⁠Google 未来を選ぼう 2009」と題した新プロジェクトを開始した。同プロジェクトは、政治家を目指す人との対話を実現し、選挙関連情報をわかりやすく提供するもの。

未来のための Q&A

プロジェクトの第一弾として、同日14:00より「未来のための Q&A」がスタートした。これは、GoogleモデレーターとYouTubeを利用したプラットフォームで、ユーザから質問を集め、投票により5つの質問を決定し、それに対して衆議院議員を目指す人に動画で回答をしてもらうというもの。

Googleモデレータは、すでに先の米大統領選の選挙などで活用されており、今回のプロジェクトに合わせて日本語対応した。

「Google 未来を選ぼう 2009」について発表したグーグル株式会社代表取締役社長 辻野晃一郎氏
「Google 未来を選ぼう 2009」について発表したグーグル株式会社代表取締役社長 辻野晃一郎氏

質問投稿の手順および回答

質問を投稿するにあたっては、Googleアカウントへのログインが必要となる。ログイン後、http://www.google.co.jp/mirai2009へアクセスし、行う。また、同ページより、選びたい質問への投票も行える。

「未来を選ぼう 2009」サイト
「未来を選ぼう 2009」サイト

質問は2009年7月13日14:00から受付開始、締切については公職選挙法に抵触しない形で、追ってサイト上で発表される。

回答ビデオは、回答者の立候補が確認できた場合、YouTubeのチャンネルおよび未来を選ぼう2009にて、順次掲載される。

今後の展開

第45回衆議院議員選挙の公示後は、⁠未来を選ぼう 衆院選 2009」と題したプロジェクトが始まり、選挙区ごとの候補者情報など、選挙情報が提供されていく。

Google 未来を選ぼう 2009
http://www.google.co.jp/mirai2009

おすすめ記事

記事・ニュース一覧