DeskTopLive.
なんといっても、
まずは当日の感想から
――どうでした?
新藤さん
――準備はどうでしたか?
新:準備はほぼ
――どのくらいかかりました?
新:大体4日前くらいまでですね。それまでに決めました。一応頭の中では素晴らしい完成形があって。それにしたくて音を用意したりしたんです。
――練習はしましたか?
新:練習はしてないです。さわりだけ、
――当日のコーディングスピードって普段と同じくらい出ました?
新:あーどうでしょうね…。でも、
――タイプミス増えました?
新:ミスが増えたというよりは、
――どこかのコメントで
新:暗記できないですね。手順だけ考えてきたという感じです。
――これは入れておきたかったのだけど、
新:いっぱいありますよ。サウンドもそうですし。あとは、
文字もちゃんと繋がってるようにみせたかったのですけど、
――当日はまさにぶっつけ本番だったのですが、
新:どうなんでしょう。
でも終わったあとに思ったのが、
イベントとしては、 ――livecoding. 技術者の方同士で楽しむ場では成り立つけれど、 新:そうですね。 ――当日、 新:困ったことだらけでした。バグってもいましたし、 絶対に 最初に結構、” ――今、 新:完成したら別物になると思います。 ――-Thread使ってましたね。 新:Threadを使っていたんですけれど、 ――準備とかにしか使ってない? 新:そうですね。 ――Betweenは使ってますか? 新:使ってないです。それはちょっと間に合わなくて。 BeatTimerは使おうと思っていて一応ライブラリにはいれていたんですけれど、 ――自分のなかでの縛りって設定したりしました? 新:やる前に思っていたのは、 ――開発環境は普段使われているのと同じセットですか? 新:そうです、 ――キーボードももっていらしてましたよね。やる気だなと 新:キーボードも一緒です ―― 新:十分なるとおもいます。 ――普段のweb制作で、 そのうち、 新:僕ははらいますね。 ――この人のライブコーディング、 新:僕はやってる途中、 ―― 新:さくーしゃさんは見たいですね! あと、 ――仕事以外の時間って何をされていますか? 新:あんまりそれ以外の時間はないかもしれません。ずっとコード書いているわけではないんですけれど。 ――Spark projectなどが忙しいんですか? 新:それもありますし、 ちょっと気になったライブラリとかがあると、 ――最近興味のあること、 新:Betweenは完成させたいです。 ―― tweenライブラリはどうして作ろうと思ったんですか? 新:tweenライブラリが話題になったときがあって、 TweenMax、 元々考えていたtweenライブラリをつくるにあたっての高速化手法があって、 逆にTweensyがやってて速いということが実証されたので、 新:DTLのネタでやろうかなと考えていたことの一つとして、 ――あーかっこいいですね。インタプリターを。 新:インタープリターを。 Processingのように、 さらにネタにはしると、 ――Brainfuckとかありますよね。 新:Brainfuckはチューリング完全なので、 ――特化言語ですね。おたんじょうび言語 新:おたんじょうび言語 ――ううーむ。おもしろいですね。じゃ、 新:はい お話を伺っていて、 そして、 まだご覧になっていない方はあわせてどうぞ。 次回のDeskTopLive. (この取材は3月26日に行われました)今後もDTLでライブコーディングバトルをやるとしたら?
今後について
考えていた
http://
http://