2010年7月24日(土)に、初心者にも優しいインフラ勉強会「第2回 キユーピー3分インフラクッキング」(#qpstudy)が開催されました。本稿では、本勉強会のレポートをお届けします。
名前からわかる通り、インフラエンジニア勉強会で有名な株式会社ハートビーツさんが主催するhbstudyを激しくインスパイアさせていただいている勉強会です。hbstudyよりも若干内容的に広く、初心者にも優しい勉強会を目指しています。詳細はqpstudy公式ページをご覧ください。
"ビアバッシュに憧れて"、2回目となる今回は(会場費用的に)ちょっとがんばってビアバッシュ形式を取り入れてみました。
tmaeさん「KVMに手を出してみた」
某不動産仲介会社に勤務している@tmaeさんから、「Xenを使ったことがある社内インフラ屋がKVMに手を出してみた」というお題で講演いただきました。
会社でのインフラ担当がtmaeさんしかいないということで、書籍やWebで調べながら「やってみた」内容を、その苦労話も交えて発表していただきました。
予算の関係で最新のハードウェアを使えなかったという生々しい話や、ネットワーク関連でだいぶ苦労されたのでしょうか、実際の設定ファイルを例に詳細に解説されていました。
個人的にはLinuxの/etc/sysconfig/* ファイルを編集することで、タグVLANに対応できるというのを初めて知りました。いやー、勉強になりました。
発表の最後には、tmaeさん自身が「ここらヘンのネタを聞きたい」というリクエストを出されていましたが、私も是非聞いてみたい内容でしたのでネタがある方はご連絡ください。
LT大会!
今回はLT大会と称して、ぐぐっとLTに時間を割り当ててみました。
oritaさん「俺のbash自慢」
@oritaさんのbash自慢です。「こんな便利なショートカットがあるよ」「こんな風に使うと早く家に帰れるよ」という内容で発表していただきました。
Ctrl+rは僕も多用しています。便利です。
残念ながら、発表の様子はUst録画できませんでした。こんなこともありますので、是非足を運んで参加してみてください。
yuzorockさん「gangliaはじめました」
@yuzorockさんに、「ganglia紹介」と「サーバリソース監視とは?」という内容を発表していただきました。
gangliaと他のリソース監視ツールとの比較、gangliaでできること、最近では電力使用量の監視も(ビジネス的に)重要だよ、というLTでは収まり切れないような内容を紹介されていました。ですが、そこは流石yuzorockさん、とても聞きやすい発表で鮮やかにまとめていただきました。
hebikuzureさん「パケット解析事始メ」
@hebikuzureさんに、インフラエンジニアと切っても切れない関係の「パケット解析」を発表していただきました。
パケット解析は障害調査(主に切り分け)で使うことが多いと思いますが、普段からパケット解析ツールに慣れておく必要があると感じました。
飛び入りLTタイム!
当初の予定よりもスムーズに進行したので、若干時間が余って飛び入りLTタイムに突入しました。
toshiak_netmarkさん「hbstudy update」
冒頭に紹介したhbstudyの主催者、@toshiak_netmarkさんには、「hbstudy update」を発表していただきました。
ar1さん「CLOUDでDEBIAN,DEBIANでCLOUD」
@ar1さんには、「CLOUDでDEBIAN,DEBIANでCLOUD」を発表していただきました。
xcirさんの「画像キャッシュだけじゃないVarnish」
@xcirさんには、「画像キャッシュだけじゃないVarnish」を発表していただきました。
みなさんLTネタを用意してくれていたようで非常に盛り上がりました。
本編終了!ビアバッシュ!
ここで本編の勉強会は一旦終了。同じ会場でビアバッシュ形式のLT大会が行われました。お酒の力もあってか、大盛り上がりのインタラクティブなLT大会になりました。
oko_changさん「IaaSではじめよう!クラウドコンピューティング」
@oko_changさんに、「IaaSではじめよう!クラウドコンピューティング」を発表していただきました。
fujiwaraさんの「法定停電を乗り切る電源確保の話」
@fujiwaraさんに、「法定停電を乗り切る電源確保の話」を発表していただきました。
toshiak_netmarkさん再びの「ログインしたら自動でscreen, etc...」
再び@toshiak_netmarkさんに、「ログインしたら自動でscreen, etc...」を発表していただきました。
mikedaさんの「むかつくログインバナー」
@mikedaさんに、「むかつくログインバナー」を発表していただきました。
xcirさんの「(詳解)画像キャッシュだけじゃないVarnish」
@xcirさんに、「(詳解)画像キャッシュだけじゃないVarnish」を発表していただきました。
kodai74さんの「Zabbixのご紹介」
@kodai74さんに、「Zabbixのご紹介」を発表していただきました。
matsuuさんの「ワンタイムパスワード motp」
@matsuuさんに、「ワンタイムパスワード motp」を発表していただきました。
iara(筆者)の「僕の悩みを聞いて下さいLT」
@iara(筆者)の「僕の悩みを聞いて下さいLT」です。
まとめに替えて
本勉強会は隔月を目標に開催しています。第3回開催についてはまだ未定ですが、ご興味のある方は是非ご連絡ください。