Software Design総集編【2000〜2009】
- Software Design編集部 著
- 定価
- 2,178円(本体1,980円+税10%)
- 発売日
- 2010.2.17[在庫なし]
- 判型
- B5
- 頁数
- 80ページ
- ISBN
- 978-4-7741-4168-8
概要
特集
これだけは押さえておきたい
ITエンジニアとして知っておくべきこと
本特集では,ITエンジニアとして知っておくべき知識を,ネットワーク,PC UNIX,プログラミング,セキュリティと分野別に基礎から解説しています。SDきっての実力ある執筆陣による解説なので,初心者の方はもちろん,中級者,上級者にも役立つ知識が満載です。また本誌収録のバックナンバーを読むにあたり,必要な基礎知識もあらためて学び直すことができます。
SD創刊20周年記念特別企画
Software Designクロニクル【1990~2009】
1990年11月に創刊したSoftware Designは来年で創刊20周年を迎えます。Sun SPARKからUNIX ,インターネットの登場,そして現在主流となりつつあるWeb開発と,この20年間でPC/IT業界は絶えず進化し続けてきました。そこで,本特集では,創刊当初から現在にいたるPC業界の変遷を振り返るとともに,Software Design がその変遷の中でどのようなテーマを追いかけ,どのように進化していったのかを,追っていきます!
特別総集編DVD-ROM
Software Designバックナンバー【2000~2009】
Software Design2000年1月号~2009年12月号までの10年間分の特集,一般記事,連載をデジタル化して一挙収録しています。総ページ数にして,なんと2万ページを超えるバックナンバーPDFを見ることができます。もちろんPDFには本文検索機能もついているので,大変便利です!また特別付録として, Software Design創刊号記事も収録しています。
Mac OS X環境でインターフェース内の表紙画像が表示されない場合
Mac OS X環境において,DVD内のデータをローカルなどに保存し利用する際,indexファイルのパスに日本語(マルチバイト文字)が含まれていると,インターフェース内の表紙画像が表示されない場合がございます。その場合,パスには日本語(マルチバイト文字)が含まれないようにすることで,表紙画像が表示されるようになります
目次
特集
これだけは押さえておきたい
ITエンジニアとして知っておくべきこと
- 1章:ネットワークのしくみを学ぶ
プロトコル,TCP/IP,DND,ブロードバンドルータ←サブタイトル - 2章:FizzBuzzで学ぶ
LLプログラミングことはじめ - 3章:セキュリティの基礎を学ぶ
ネットワーク,OS,サーバ,仮想化 - 4章:今,あらためて考えるPC UN
SD創刊20周年記念特別企画
- Software Designクロニクル【1990~2009】
特別総集編DVD-ROM
- Software Designバックナンバー【2000~2009】