理系なお姉さんは苦手ですか? ―理系な女性10人の理系人生カタログ―
-
内田麻理香 著
高世えり子 絵 - 定価
- 1,628円(本体1,480円+税10%)
- 発売日
- 2011.8.12[在庫なし]
- 判型
- A5
- 頁数
- 216ページ
- ISBN
- 978-4-7741-4753-6
サポート情報
概要
テレビなどのメディアで活躍中の,サイエンスライターであり,科学技術コミュニケーターの内田麻理香氏と,漫画『理系クン』で話題の高世えり子氏が,理系女性の生態を解き明かす! さまざまな分野で活躍中の理系的人生に進んだ女性の生き方を,取材と漫画でユニークに紹介します。理系の女性のみならず,理系女性の世界を覗いてみたい男性諸君にも捧げる,ちょっと変わっていて,読んでいて楽しくなる理系へのガイドブックです。現代社会は女性であっても,これから理系が求められる時代に。でも,理系女性ってちょっと変?
こんな方にオススメ
- 理系に進もうとしている女性
- 理系女性に関心のある一般の方
目次
はじめに
理系な女性10人の,理系人生カタログ
[カタログ01]加藤牧菜さん
- プロデューサー・コンサルタント
- ―科学と文化をつなぐプロデューサー
[カタログ02]菊谷詩子さん
- サイエンスイラストレーター
- ―日本ではまだ珍しい科学絵専門のイラストレーター
- 日本科学未来館勤務
- ―論理的なコミュニケーションで科学を伝える博物館のおねえさん
- お花屋コンサルタント
- ―理系的「なぜなに」思考をお花屋さんの経営に活かす
- NHK制作局付NHKエデュケーショナル教育部シニアプロデューサー
- ―業界の異分子?! 科学教育系テレビ番組のディレクター
- 女医
- ―勉強嫌いをパワーに変えた女医
- 高校教師
- ―教育とSFと理系男子へのやまない愛
- グラフィックデザイナー
- ―アートで科学を伝えるデザイナー
- パーソナルヘアカラー講師
- ―就職後に見つけた「やりがい」を活かし起業へ
- 東京大学大学院工学系研究科 准教授
- ―東大工学部電気系初の女性准教授
- サイエンスコミュニケーター
- ―理系と文系の架け橋を目指すサイエンスコミュニケーター
- 理系女性アンケート1◎理系女性のイメージは?
- 理系女性アンケート2◎理系への進学キッカケは?
- 理系女の「これあるある!」パート1◎用語・考え方・実験室
- 理系女の「これあるある!」パート2◎仕草・オシャレ・理系女・理系男
- ―お伝えしたいことを心をこめて
[カタログ03]岡野麻衣子さん
[カタログ04]本多るみさん
[カタログ05]本多るみさん
[カタログ06]中村あやさん
[カタログ07]軽部鈴子(仮名)さん
[カタログ08]竹村真由子さん
[カタログ09]中川登紀子さん
[カタログ10]熊田亜紀子
[番外編]内田麻理香
理系な女性についての「アンケート」と「これあるある!」
おわりに
プロフィール
内田麻理香
1974年千葉県生まれ。東京大学工学部卒・同大学院工学系研究科修士課程修了。現在は東京大学大学院に舞い戻り,学際情報学府博士課程在籍中。サイエンスコミュニケーターとして,身近な科学を伝えるために各種メディアで活動中。著書に『カソウケン(家庭科学総合研究所)へようこそ』『恋する天才科学者』(いずれも講談社),『科学との正しい付き合い方』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)などがある。