design parts collection 京の都伝統図案素材集

著者
社団法人日本図案家協会にほんずあんかきょうかい 著
定価
2,838円(本体2,580円+税10%)
発売日
2012.4.28
判型
特殊判型
頁数
144ページ
ISBN
978-4-7741-5084-0

概要

創設以来60余年の歴史を有する,文部科学省認定の日本最大の図案家(デザイナー)集団である社団法人日本図案家協会が実際に手掛けた図柄ばかりを収録した素材集。長い間京の都で引き継がれてきた伝統的な図柄を収録しました。素材形式は,PSDとJPEGの2種類で,収録点数は,216作品・計532点です。商用フリーのため,幅広い用途に利用できます。

こんな方にオススメ

  • デザイナー・イラストレーター
  • デザインに興味がある人
  • 趣味でグラフィックを描いている人
  • 伝統的な和風の図案に興味がある人

目次

1章 今に伝わる京の風景・風情

2章 京を彩る花々・植物

3章 京に住む様々な生き物

4章 受け継がれた伝統のかたち

プロフィール

日本図案家協会にほんずあんかきょうかい

創設以来60余年の歴史を有する,文部科学省認定の日本最大の図案家(デザイナー)集団です。京都市左京区の"みやこめっせ"内に,事務局を設置し,併設の日図デザイン博物館の運営と共に,伝統的な図案文化の継承及び,未来社会の図案(デザイン)文化に対する尽きることのない要求に対応するため,毎年,新しい作品の発信と人材の育成等に努め,展覧会,公募展,日本文様検定,図案の調査・研究など様々な事業・イベントを行っています。