<科学絵本>パンダはどうしてパンダになったのか? ~800万年生きた進化の歴史⁠~

著者
方盛国ファン・シォングォ 著
王炜ワン・ウェイ 絵
韓寧ハン・ニン 訳
初鹿野惠蘭 監修
認定NPO法人日本雲南聯誼協会 協力
定価
1,540円(本体1,400円+税10%)
発売日
2023.6.10
判型
B5変形
頁数
44ページ
ISBN
978-4-297-13533-1 978-4-297-13534-8

概要

原書は『活了800万岁的 大熊猫』(方盛国=著,王炜=絵)。

本書はこの日本語版。

日本でもファンが多い動物の筆頭であるパンダの神秘を知ることができる科学絵本です。

ジャイアントパンダは中国の四川省,甘粛省,陝西省などにしか生息しない絶滅危惧種です。パンダの指は7本あることなどの生態は知られるようになってきましたが,そもそもどうやって進化してきたのか,その真実はあまり知られていません。本書は,ジャイアントパンダが肉食動物「始熊猫」だった800万年前に遡り,笹や竹を食べる草食動物になったいきさつを体の作りや生き抜いてきた自然環境など科学的な観点から探ります。

著者は浙江大学せっこうだいがくにてパンダの保護研究をしているパンダの専門家です。

これまであまりパンダに興味を持っていなかった方々にも,関心を寄せてもらう契機となる内容になっています。

こんな方にオススメ

  • パンダが好きなお子さんをはじめ,パンダが気になる人,大ファンの人,パンダの歴史を知りたい人

目次

coming soon...

プロフィール

方盛国ファン・シォングォ

浙江大学求是学院特任教授。国家傑出青年科学者基金受賞者,保護生態学者。

また,国務院学位委員会第8期生態学学科評議員グループのメンバー(第7期から再任),国家絶滅危機野生動植物の遺伝子保護センター主任などを務めている。

王炜ワン・ウェイ

漫画家,イラストレーター,アニメーション監督。2020年に行われたドバイ万博中国館のジャイアントパンダ展示エリアのコンセプト・デザインを担当。黄山都市計画展示館のダイナミックな長編CGアートワークにも参加。

韓寧ハン・ニン

長春光華大学外国語学院 副教授,福井外国人コミュニティリーダー,フリーランス翻訳者,執筆に従事。